日弁連意見書を考える

日弁連意見書を考える(上)1 詳細はこちらから 以下の投稿は、『ピッツァハウス23時』さんが「FPかしわ。の面接交渉権&お金相談」の自由投稿BBSに寄せてくれた論文です。日本弁護士連合会(日弁連)の面接交渉に関する意見書…

13年前

共同:米、子供連れ去り「最重要」 日本に働き掛け強化

米、子供連れ去り「最重要」 日本に働き掛け強化 詳細はこちらから  【ワシントン共同】キャンベル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)は28日、下院外交委員会小委員会の公聴会で、国際結婚の破綻後に日本人配偶者が米国 から子…

13年前

日弁連に要望書を持っていく

日弁連要望書昨日、日弁連宛に要望書を持っていった。今回も要望をいろいろ書いたのだけれど、まあ好きにさせてもらえる団体ってkネットだから今回はkネットだけでいいかなって。要望書は回覧していたので、校正後に時間が余ったので持って行った。日弁連に行くと、いつも対応していただく家事法制委員会の事務の方と違って、両性の平等委員会の事務の人が出てきた。どちらにしても弁護士ではない。前回は複数で持って行って、いろいろ不満を言うという形式だけれど、今回は一人で行った。最近は、人を調整していく..

13年前

共同親権運動ネットワーク(kネット)メールニュースNo.53「民法766条改正に伴う、弁護士の倫理についての要望書」

□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ □■   共同親権運動ネットワーク(kネット) メールニュース □■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ ◆― No.53…

13年前

民法766条改正に伴う、弁護士の倫理についての要望書

民法766条改正に伴う、弁護士の倫理についての要望書 2011年7月29日 日本弁護士連合会会長 宇都宮健児 様 東京都国立市東3-17-11好日荘B-202 共同親権運動ネットワーク  日々、法曹実務の向上に努力されて…

13年前

朝日新聞社説:国際離婚条約 ― 子どもの幸せを第一に

7月12日朝刊 国際離婚条約 ― 子どもの幸せを第一に  国境を越えた結婚が破綻(はたん)し、一方の親が無断で子どもを連れて出国した場合、子を元の居住国に戻し、面倒を見る者をその地の手続きに従って決める。  国家間でそん…

13年前

日経:ハーグ条約加盟に賛否

2011年7月11日(月) ハーグ条約加盟に賛否 夫のDVで子と帰国した女性 国内法「条件厳しい」「条約骨抜き」 国境超えて親に連れ去られた子どもは元の国に返還するという 国際ルールを定めたハーグ条約。 政府は加盟する方…

13年前

産経:「ハーグ条約」法制審議 子供の返還拒否規定が焦点

この記事の中で登場するオーストラリアから子どもを 連れてきた母親ですが、 「親子で首をつる」というのはちょっと ありえないコメントだと思います。 こういった親どうしの争いで子どもが殺されるなら 国が子どもを保護するのが先…

13年前