共同親権運動ネットワーク(kネット) メールニュースNo.32「新春の報道」
□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ □■ 共同親権運動ネットワーク(kネット) メールニュース □■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ …
□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ □■ 共同親権運動ネットワーク(kネット) メールニュース □■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ …
人の数だけ家族の形 映画へ背中押してくれた 記事本文はこちら おかあさん 「オカンの嫁入り」を制作した映画監督・呉美保さん ある日突然、娘と年齢が変わらない金髪男と再婚すると宣言した母――。 大阪を舞台に、母と娘の絆を…
丸い食卓小さな社会 引きこもった兄と弟 記事本文はこちら 鍋から盛んに、おでんの湯気が上がる。 富田林市の上野ゆかり(46)は、 18歳の双子の息子・薫と輝がハシを伸ばすのを笑顔で眺めた。 3人で囲んでいる大きな丸い…
本文はこちらから 30代の男性。昨年、協議離婚しました。 3歳の息子は元妻が引き取って暮らしています。 離婚の原因は夫婦の性格の不一致でありましたが、 私は子どもを愛しており、これから先も愛し続けていきます。 子ども…
本文はこちらから 50代主婦。20代前半の子どもが2人。 上の子が15歳の時に離婚しています。 元夫は思いやりがなく価値観も違ったため将来を考え決断しました。 当時子どもたちは離婚に反対でしたが、優しい人間に育ってくれ…
記事本文はこちら 60代女性。3年前に離婚し、パートで働いています。 息子の子どもが通う保育園で運動会があり、そこに私も行くつもりでした。 ところが運動会の2日前に息子から電話があり、別れた夫が来ると言われました。 私…
記事本文はこちら 生まれた時からそばにいる。ずっとそばにいられなくても、思いやり、支え合う。 親子ほど当たり前で、ありがたい関係はないはずだ。 児童虐待事件や高齢者の所在不明問題が相次ぐ。 こんな時代だからこそ、強い絆で…
子どもと会えなくなった渦中の当事者のための無料のホットラインが 毎月第二、四火曜に開催されています 1月のホットラインは以下です 11日、25日 午後8時~10時 お気軽にお問い合わせください 詳細はこちら
kネットでは子どもに会えない親のための相談会を毎月 第2、第4木曜日に開催しています 1月の相談日は以下です。 13日(木)、27日(木) 18:00~21:00 詳細はこちら
味沢道明さん(日本家族再生センター)をファシリテーターとして 月に1度kネット事務所でジェンダーの視点を取り入れた グループワークを開催しています。 ■日にち 1月8日(土) 2月12日(土) 3月12日(土) ■時間 …
いじめ、不登校、虐待、非行、買春、貧困、格差・・・。 子どもたちを取り巻く困難な状況に対し、子どもたちはどのように感じ、大人たちは何ができるでしょうか。このたび、国連子どもの権利条約の理念を踏まえ、子ども・若者育成支援推…
親権、相続・・・・「子どもの幸せ」の視点から http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20101231-OYT8T00693.htm 日仏の民法に詳しい松川正毅・大阪大大学…
親子交流を考える岐阜の会が設立されました。 http://oyakogifu.poohmie.jp/
http://www.midori-lo.com/column_lawyer_52.html 「子育てする親の権利」を考える 後藤 富士子 2010年12月 「親権」という語彙が、「親の子に対する支配権」のように 感じる…
□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ □■ 共同親権運動ネットワーク(kネット) メールニュース □■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ ◆― No.31…