kネット・メールニュース411「レッドピル東京上映会は21日」

□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
□■  kネット・メールニュース  411
□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

「パパかママか」から「パパもママも」へ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
このメールニュースは、主に共同親権運動、親子引き離し問題
についての情報を発信するものです。 2018年6月29日
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■今号のトピックス
1 男性差別はあるのか?「レッドピル」東京上映会は21日
2 四角い世界は角張ってた「レッドピル叩き」は日本でも
3 2008年の親子の日は22日
4 7月のお茶の水
5 7月のホットラインは3、17日
6 7月の交流会
7 暗黒拉致司法、フランス、国連で

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

「ぼくたち問題のある別居親!? 週刊金曜日のデマとヘイトはゴメン!」

┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫1 男性差別はあるのか?「レッドピル」東京上映会は21日
┗┛┻───────────────────────────―

アメリカの男性差別について描いた映画「レッドピル」

予告動画はこちら!

kネット上映会、最終回はこちら

7月21日(土)13:30上演【観覧無料】

会場: 全労連会館ホール(東京都文京区湯島2-4-4)
JR御茶ノ水駅御茶ノ水橋口徒歩8分
http://www.zenrouren-kaikan.jp/kaigi.html#08

===== ===== ===== =====

京都上映会はスタッフ合わせて70人ほどの参加でした。

別居親や味沢さんの仲間たちと協力して上映にこぎつけ、
貴重な経験でした。ありがとうございました。

また、終了後の座談会では、
大学入学の助成枠やアファーマティブアクションについて
活発な議論がなされて、なかなか刺激に富む内容でした。

7月21日の座談会も楽しみです。

┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫2 四角い世界は角張ってた「レッドピル叩き」は日本でも
┗┛┻───────────────────────────―

さて、上映側はいろんな人に出会って賑やかなことに
なっていたのですが、世の中には、この映画を政治的な
プロパガンダ映画と批判する人はいるそうで、
映画を褒めた方が叩かれてました。

批判に応答する:政治的な映画を無批判に称賛することについて

中身のある議論にはならずに、幕引きすることもないとは思いますが、
日本では「政治的」というのは「論争になる」ということと同義ですから、
もうちょっと論争したら、丸くなったかもしれないので、
もったいないところです。

===== ===== ===== =====

ちなみにこの映画、オーストラリアでも妨害を受けています。

【オーストラリア上映禁止の顛末】

各地で論争を呼ぶこの映画、
オーストラリアでは「上映禁止」措置がとられたとされています。
この点について、ウォレン・ファーレルの『男性権力の神話』を
日本に紹介した久米泰介さんに、解説していただきました。

オーストラリア上映禁止の顛末、映画「レッドピル」

オーストラリアではプレミア(初回)公演が禁止されました。
https://www.smh.com.au/lifestyle/melbournes-palace-cinemas-cancel-

screenings-of-mra-documentary-the-red-pill-after-petition-20161025-

gsa79y.html

その際、ニュース番組が監督のキャシー・ジェイに
インタビューしています。

非常にキャスターたちは敵対的です。

オーストラリアではメルボルンのPalace Kino Cinemaでの
2016年11月6日に予定されていたオーストラリアの初回公演が
フェミニストが呼びかけた2000以上の映画館への請願で中止になり、
その後、5000の(上映中止をやめる趣旨の)カウンター請願が
出されたようです。

その後、下の動画を見てもわかりますが
メルボルンで2017年に上映されたようです。

先ほど触れたニュース番組では、
単なるキャンセレイション(中止)ではなく、
banned(禁止)という表現をしています。
倫理的に上映を禁止した(するべき)という認識があるからだと思います。

===== ===== ===== =====

立川での映画上映のときは、貴重なご意見をいただいてもいます。

面白かった。
上映禁止するほどの作品ではない。
作者がフェミニズムの歴史の理解が浅く、
あっさりと洗脳されていく様子に呆れるけども、
はかされた下駄を脱げといわれた男性達の被害妄想ぶりがとても興味深く、
またみたいと思った。

どこの国でも、やることは同じなんですね。

おもしろいのは共通なので見て確かめてくださーい。

┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫3 2008年の親子の日は22日
┗┛┻───────────────────────────―

ちなみに、21日の映画上映は、22日の親子の日の
前日ということで、共同養育の日です。

ホームページセクション

できる方は翌日に写真撮影もどうぞ!

┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫4 7月のお茶の水
┗┛┻───────────────────────────―

kネットのほうでは、翌日に交流会をします。

■お茶の水交流会
【日時】 2018年7月22日(日) 15:00~17:30
*第四土曜日ではないのでご注意
【場所】 御茶ノ水 全労会館 303会議室
東京都文京区湯島2-4-4(JR御茶ノ水駅御茶ノ水橋口徒歩8分)
http://www.zenrouren-kaikan.jp/kaigi.html#08

参加費 500円 直接会場にお越し下さい
主催 共同親権運動ネットワーク
TEL:0265-39-2116(kネット)
メール:contact@kyodosinken.com URL:http://kyodosinken.com

■お茶の水相談会

kネットでは、毎月東京での個人相談会を実施いたします。

交流会や電話相談だけでなく、面談でのご相談をご希望の方、
事前にご予約の上、ご利用下さい。

応談  宗像 充(おおしか家族相談)
プロフィールほかは以下
http://aoyagiksodan.seesaa.net/article/421273793.html
日時  2018年7月22日(土)17:45~、
場所  全労連会館303会議室
料金  3000円(お1人様につき1時間以内)

ご予約は2日前までに以下まで
TEL 0265-39-2067(おおしか家族相談)
munakata@kyodosinken.com

*当日の相談も承りますが、他に相談者のない場合は中止することがあります

┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫5 7月のホットラインは3、17日
┗┛┻───────────────────────────―

毎月 第1、第3火曜日 19:00~20:30
☎ 0265-39-2116 *秘密は守ります

こんなこと、ありませんでしたか?

家に帰ったら妻と子どもがいなくなっていた
別れたお父さんとどうやって会えばいい?
子どもに会う約束を守ってもらえない
子どもの行方がわからない。保護命令を申し立てられた
別れた夫にどう子どもを会せていいかわからない
離婚を考えているけど、子どものことはこれからどうすればいい?

┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫6 7月の交流会
┗┛┻───────────────────────────―

詳細は各主催者にお問い合わせください。

■宮崎
2018年7月07日(土)
毎月、第一土曜日(18時~20時)
【場所】宮崎市民活動センター(小会議室)
〒880-0001 宮崎市橘通西1-1-2
宮崎市民プラザ3階
【連絡先】090-2096-5811
【参加費】無料
【メール】gza05074@leo.bbiq.jp

■鹿児島
2018年7月14日(土)
毎月、第二土曜日(18時~21時)
【場所】サンエールかごしま
〒890-0054 鹿児島市荒田1-4-1 TEL:099-813-0850
【連絡先】080-3946-0625
【メール】ywnwa@softbank.ne.jp

■別府(大分)
2018年7月21日(土)
毎月、第三土曜日(18時~21時)
【場所】別府市野口ふれあいセンター
大分県別府市野口元町12-43 TEL:0977-21-2208
【参加費】500円
【メール】namita.repo@gmail.com
【問い合わせ】0977-77-1994

■札幌(北海道)
2018年7月21日(土)
毎月、第三土曜日(13時30分~15時30分)
【場所】NPO法人自立生活センターさっぽろ 研修センター会議室
札幌市白石区南郷通13丁目南3 南郷シティーハウス1F tel(011)598-7944
地下鉄東西線「南郷13丁目」2番出口下車徒歩2分
セイコーマートの左となり2軒目
【参加費】無料
*ご参加される場合には、お手数ですが、下記までご連絡いただけると助かります。
【メール】kick@orange.plala.or.jp
【電話】011-863-1377 カタラン(安岡)菊之進まで

■御茶ノ水(東京)
日時 2018年7月22日(日)
15:00~17:30
場所 御茶ノ水 全労会館 303会議室
東京都文京区湯島2-4-4(JR御茶ノ水駅御茶ノ水橋口徒歩8分)
http://www.zenrouren-kaikan.jp/kaigi.html#08
参加費 500円 直接会場にお越し下さい
主催 共同親権運動ネットワーク
TEL:0265-39-2116(kネット)
メール:contact@kyodosinken.com URL:http://kyodosinken.com

■松川(長野県)は日程調整中

■福岡
2018年7月28日(土)
毎月、第四土曜日(18時~21時)
【場所】福岡市立中央児童会館あいくる
〒810-0021 福岡市中央区今泉1丁目19-22
天神CLASS7階 TEL:092-741-3551
【メール】princettia2016@gmail.com
【問い合わせ】090-1084-3101

┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫7 暗黒拉致司法、フランス、国連で
┗┛┻───────────────────────────―

日本:没収される子ども、置き去りになる親

アルノー・ヴォレラン 2018年01月29日

http://www.liberation.fr/planete/2018/01/29/japon-enfants-confisques-

parents-abandonnes_1626000

離婚の場合、大勢の親 — 特に西洋人が無力となる。
多くの子どもが自分の父親または母親に「さわれてしまう」が、
行政側は立ち入らない。支援団体らが警鐘を鳴らす。

文:アルノー・ヴォレラン

普段は犯罪、マフィアの陰謀、戦時などに使われる用語が、
親権や往訪権を奪われ、我が子と引き離された親の口から
最近よく聞かれるようになった。

日本と諸外国の狭間で起きている苦痛や沈黙、不正について語る時、
親たちは「人質」、「誘拐」、「侵害」、「さらう」という言葉を用いる。
『日本の法律における官僚制度』による
不履行の犠牲となっている子どもの数は、二重国籍だと数百人、
日本国籍のみだと数万人にも及ぶ。

NPO法人「絆」代表のジョン・ゴメスさんは、
子どもがニ人の両親に会える権利を守るために闘っている。
『日本における子どもの権利と幸福の無視』として、
米国出身のゴメスさんは言葉を濁すことなく、
置き去りになってしまった親の現状、
その親たちの頼る伝手がないことに警鐘を鳴らす。

1月25日、上院議員リシャール・ユング氏は、
日本在住のフランス人が親としての権利を行使できず、
困難に立ち向かっている問題について、フランス政府に提議した。
フランス欧州・外務大臣ジャン=イヴ・ル・ドリアン氏の
注意を引くためのことの質疑だった。(以下略)

全文はこちらから

日本:没収される子ども、置き去りになる親

===== ===== ===== =====

国連でも発表がありました。

『引き離されたぼくと子どもたち -どうしてだめなの? 共同親権』
『子育ては別れたあとも -改定版・子どもに会いたい親のためのハンドブック』
発売中

【★現在の読者数 844人】実子誘拐、親子引き離しの違法化を

⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
日本の家族を戸籍にしばりつけて、
共同親権にさせない大元は保守政治だけどね。(宗像)

⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒

6年前