メルマガ共同親権84「明日、南草津駅前で共同親権しゃべっちゃお!」

□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
□■   メルマガ共同親権84(通472)
□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

「パパかママか」から「パパもママも」へ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 共同親権と親子引き離しについての情報を発信します。2021.3.26
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■今号のトピックス
1 明日、南草津駅前で共同親権しゃべっちゃお!
2 ドキュメント共同親権の乱、国側準備書面
3 「選択的共同親権反対」宗像の解説コラム
4 報道そのほか
5 裁判情報・イベント

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

週刊金曜日を「買ってはいけない」
→http://kyodosinken.com/2018/10/04/hubaikinyobi/

4月のホットラインは6、20日(火)19:00~20:30 TEL 0265-39-2116
┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫1 明日、南草津駅前で共同親権しゃべっちゃお!
┗┛┻───────────────────────────―

南草津駅前で共同親権アピールの街頭宣伝します!
12:00~13:00 南草津駅前集合

その後駅ビルでイベントです ーーーーー

共同親権について考えてみよう!

3月27日13:30開場・受付 14:00開始~16:30(16:45完全撤退)
場所 草津市立市民交流プラザ 中会議室(滋賀県草津市野路1丁目15-5 フェリエ南草津5F)
参加費無料予約不要です。

お話してくれる人 ★★★★★

宗像 充 ライター「子どもに会いたい親のためのハンドブック」著者
「民法を変えて共同親権にしよう」
古賀 礼子弁護士「単独親権の共同養育じゃ何が足りないか」
鎌田 次郎 関西福祉科学大学名誉教授 日本臨床発達心理士会 大阪・和歌山支部長
「親子分離による 子どもの心理 親の心理」
嘉田 由紀子 参議院議員 元滋賀県知事
「離婚後の子どもの幸せを求めて」

主催:日本家族再生センター滋賀支部
問い合わせ 080-9120-2288
協賛:共同親権運動・国家賠償請求訴訟を進める会

┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫2 ドキュメント共同親権の乱、国側準備書面
┗┛┻───────────────────────────―

当日レポートはこちら

→ https://k-kokubai.jp/2021/03/25/rupokyodosinken/

第3回口頭弁論

令和3年3月18日東京地裁にて共同親権を求める裁判が開かれました。
今回の第3回口頭弁論は東京地裁803号法廷で被告である国側が原告の求釈明に対し陳述するはずでした。国からの第2準備書面の内容は「婚姻制度の意義」について積極的な説明がされいないため、原告側から別途回答を求めた。これに対し国側は、第2準備書面をもって回答しているとのこと。
ここで内容確認のため、休廷。裁判官が退席。

この間5分。休廷というレアケースに803号法廷内の原告・傍聴席もざわついている。

10分後再開。

裁判官から原告側に求釈明内容をより具体的な内容での書面提出を求められた。期日は2週間後の4月1日。
これに対し被告側の反論書面提出期日は2か月後の6月1日。

次回期日は6月17日(木)13:30から806号法廷にて。(略)

続いて行われた院内集会「待ってられない!共同親権」ゲストは4名。
深尾葉子さんは、kネットで開催したフェミニストの女性監督が男性差別の現実を撮ったドキュメンタリー映画「レッドピル」の上映会で知り合ったとのこと。男女のあり方を「タガメ女」と「カエル男」と称し、婚姻生活を続けている中、婚姻制度に疑問を抱いていたころ、タガメがカエルを触手する場面を見て何かのインスピレーションが沸いて執筆に至ったとのこと。
タガメとは田んぼに生息してカエルの生き血を吸う昆虫のこと。2020年2月に絶滅危惧種に指定されているが、タガメの魂はこういった女性たちに宿り、無抵抗な「カエル男」から搾取している。これらの本も出版にあたってはなかなか許可が出ず、苦労したとのこと。会場からは再版を望む声も。
西牟田靖さんはフリーライター。ご自身は子どもに会えている当事者のひとり。元妻は離婚前に公正証書を作成していた。この書類があるおかげで現在も子どもとの縁が継続している。この部分では元妻に感謝している。うらやましいことですね。離婚をきっかけにkネットの活動を知り、連れ去りの現状を描いた書籍を2冊出版。絶賛販売中。
松野絵里子さんは共同親権訴訟を手掛ける弁護士。海外の事件を手掛ける中、いかに日本の離婚事情がガラパゴス化していることに驚愕し戦っている。立法の未整備のせいで戦いきれない現状に四苦八苦している。「752条審判のキャンペーン」として、民法752条(夫婦の協力義務)に基づき、子どもの養育プラン(共同養育監護計画)の実施を家庭裁判所が命令(審判)することは、現行法の枠組みで可能だとし。賛同者を募っておりますので、こちらもご協力ください。
最後に尾崎瑠美さんはひとり親家庭の子どもに映画「えんとつ町のプペル」の原作絵本を送るプロジェクトを立ち上げ3200世帯の家庭にプレゼントできた。この活動では当初シングルマザーに支援をしたくないという思いの方も多くいた。しかし反響も大きく、絶対別居親に子どもを会わせたくないと思っていた同居親が、この絵本を子どもに読み聞かせたとこで、別居親に連絡をとって交流が始まったという。イタリアやフランスでは親同士がいがみあっていても、子どもに会えない親はあり得ない状況であり、こういったプロジェクトを今後も立ち上げていきたいとこのこと。

■被告国側準備書面はこちら

第3回弁論(2021.3.18)被告準備書面

■当日街頭配布チラシはこちら
★共同親権★男女平等な子育て

★共同親権★男女平等な子育て

■「選択的共同親権反対」宗像の解説コラム
ホームページ冒頭で読めます
https://k-kokubai.jp/

(略)
「共同養育支援」の欺瞞―選択的共同親権反対

 もとより、男女平等の日本国憲法に合わせて戦前の家父長制を修正する形で部分的に導入されたのが共同親権制度だ。つまり共同親権は男女平等と子どもの福祉に叶うという前提がある。だとすると「子育ての男女平等」を考えるツールが、共同親権ということになる。
 当時の学者も為政者も、性役割はあっても親権獲得の機会が男女平等だから単独親権が残ってもおかしいと思わなかった。だけど、イクメンが褒められるのを批判する人間が、単独親権は男女平等というのはやっぱりおかしい。別にぼくたちは性役割に基づいた、月に1回程度の面会交流を言い換えただけの共同養育支援を求めてない(求めているのは引き離して金を得る面会交流支援者や弁護士)。均等かそれに近い養育時間(つまり「共同監護」)の配分が、男女平等に叶うと言っているだけだ。個人が生きやすい世の中も次世代に残せる。
子どものための親権制度と言っている人たちが、もとより選択的共同親権「ならいい」というのも意味不明。親権は子どもへの責任なら原則共同親権(選択的単独親権)にならないのはどうしてだ。話し合えないなら単独親権がいいというなら、「なんとなく」の役割分担で話し合わない夫婦のほうが、「婚姻制度の意義」は達成されて子どもは幸せか。

民法国賠訴訟での共通項=共同親権の不在

 先行する共同親権訴訟で、東京地裁は、3月26日、「親である父又は母による子の養育は,子にとってはもちろん,親にとっても,子に対する単なる養育義務の反射的な効果ではなく,独自の意義を有すものということができ,そのような意味で,子が親から養育を受け,又はこれをすることについてそれぞれ人格的な利益を有すということができる。」と明示した(ものの親権が憲法13条による幸福追求権であることは否定した)。
 名前や性的指向が否定されることも親子関係が損なわれることと同様、自分が否定されたような感覚になることは想像できる。この間、選択的夫婦別姓や同性婚の実現についての国賠訴訟では、その不利益として「共同親権をもてないこと」というのが、判で押したようにある。だったら、婚姻外の関係にも共同親権の適用を求める、ぼくたちの訴訟は彼らにとってもいっそう重要だ。
(2021.3.21 宗像 充)

┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫3 「選択的共同親権反対」宗像の解説コラム
┗┛┻───────────────────────────―

ホームページ冒頭で読めます
https://k-kokubai.jp/

(略)
「共同養育支援」の欺瞞―選択的共同親権反対

 もとより、男女平等の日本国憲法に合わせて戦前の家父長制を修正する形で部分的に導入されたのが共同親権制度だ。つまり共同親権は男女平等と子どもの福祉に叶うという前提がある。だとすると「子育ての男女平等」を考えるツールが、共同親権ということになる。
 当時の学者も為政者も、性役割はあっても親権獲得の機会が男女平等だから単独親権が残ってもおかしいと思わなかった。だけど、イクメンが褒められるのを批判する人間が、単独親権は男女平等というのはやっぱりおかしい。別にぼくたちは性役割に基づいた、月に1回程度の面会交流を言い換えただけの共同養育支援を求めてない(求めているのは引き離して金を得る面会交流支援者や弁護士)。均等かそれに近い養育時間(つまり「共同監護」)の配分が、男女平等に叶うと言っているだけだ。個人が生きやすい世の中も次世代に残せる。
子どものための親権制度と言っている人たちが、もとより選択的共同親権「ならいい」というのも意味不明。親権は子どもへの責任なら原則共同親権(選択的単独親権)にならないのはどうしてだ。話し合えないなら単独親権がいいというなら、「なんとなく」の役割分担で話し合わない夫婦のほうが、「婚姻制度の意義」は達成されて子どもは幸せか。

民法国賠訴訟での共通項=共同親権の不在

 先行する共同親権訴訟で、東京地裁は、3月26日、「親である父又は母による子の養育は,子にとってはもちろん,親にとっても,子に対する単なる養育義務の反射的な効果ではなく,独自の意義を有すものということができ,そのような意味で,子が親から養育を受け,又はこれをすることについてそれぞれ人格的な利益を有すということができる。」と明示した(ものの親権が憲法13条による幸福追求権であることは否定した)。
 名前や性的指向が否定されることも親子関係が損なわれることと同様、自分が否定されたような感覚になることは想像できる。この間、選択的夫婦別姓や同性婚の実現についての国賠訴訟では、その不利益として「共同親権をもてないこと」というのが、判で押したようにある。だったら、婚姻外の関係にも共同親権の適用を求める、ぼくたちの訴訟は彼らにとってもいっそう重要だ。
(2021.3.21 宗像 充)

┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫4 報道そのほか
┗┛┻───────────────────────────―

先にとったもの勝ちなんですから、男女逆ならありふれたことです。
■ママスタセレクトmamasta2021/03/21
【前編】旦那と不倫相手が、わが子の親権をほしがっている!渡すつもりはないけれど……いったいなぜ?
https://select.mamastar.jp/490376?utm_campaign=490382&utm_medium=referral&utm_source=yahoo_netallica

子どもと会えなくなるからでしょ。

■ママスタセレクト3/21(日) 17:30配信
【後編】旦那と不倫相手が、わが子の親権をほしがっている!渡すつもりはないけれど……いったいなぜ?
https://article.yahoo.co.jp/detail/500faaf83aed419a64dad821d708d0072c39089c

■共同親権ニュースドットコム
ダンの子育て日記 その14
「一緒に遊んであげられないもどかしさ/父親と遊べない寂しさ」

ダンの子育て日記 その14「一緒に遊んであげられないもどかしさ/父親と遊べない寂しさ」

共同親権が持てないとどう不利なの?

■BUSINESS INSIDER JAPAN3/24(水) 11:15配信
男が名字を変えてみたら…選択的夫婦別姓に「4%の男性」が漏らすホンネ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d60f3a2ac09f46746e04ccd3387dfb7d08535eb

こっちのカップルも子どもを巻き添えに長引いてます

■MOVIE WALKER PRESS3/25(木) 20:30配信
アンジェリーナ、ブラピのDV証拠を提示準備!長男らの証言で徹底抗戦の構え
https://news.yahoo.co.jp/articles/7515b2cc849a7d91a815d8731440bba00c860126

┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫6 裁判情報・イベント
┗┛┻───────────────────────────―

明日です。

■3月の塩尻グループワーク、27日
日時 2021年3月27日(土)*毎月第4土曜日
場所 長野県塩尻市総合文化センター202会議室
内容
◇相談会 13:00-14:50
 応談 偶数月 宗像充(おおしか家族相談)
    奇数月 中川(日本家族再生センター長野支部)
 50分2500円、要予約
 申し込み 090-4703-4723(中川)
 (留守電の場合はメッセージを残してください。かけなおします)
◇グループワーク 15:00-17:00
 参加費1500円、予約不要(直接会場にお越しください)
主催 家族サバイバル
共催 おおしか家族相談、日本家族再生センター長野支部
問い合わせ(相談予約)
 携帯  090-4703-4723(中川)
 メール kanteisi1979@gmail.com

■4月のお茶の水・共同親権カフェ
【日時】2021年4月10日(土)13時~15時 
同日
10時~12時 女と男のグループワーク
15時半~17時 ミニセミナー「もっと知りたい 共同親権」第3回
         「どうしてダメなの? 家庭裁判所」
【場所】全労会館会議室(開催日ごとに部屋が変わるので1階の掲示板でご確認ください)
東京都文京区湯島2-4-4(JR御茶ノ水駅御茶ノ水橋口徒歩8分)
http://www.zenrouren-kaikan.jp/kaigi.html#08
【ファシリテーター・講師・応談】宗像 充
(ライター。共同親権訴訟発起人、 『子どもに会いたい親のためのハンドブック』著者)
【参加費】2000円(一日共通・どの枠に出ても同じ)
*枠毎に要予約(5~9名。部屋に応じて定員が変わります)
【相談について】
セミナーの前後に個人相談が可能です。お問い合わせください。(要予約50分3000円)
主催 おおしか家族相談 協賛 共同親権運動・国家賠償請求訴訟を進める会
(予約先)TEL0265-39-2116(共同親権運動) メールmunakatami@k-kokubai.jp
URL https://munakatami.com/category/family/

■北海道子育てシンポジウム
未婚・離婚後の共同親権 一緒に考えませんか?
令和 3年 4月17日(土)12:30開場13:00開始〜16:00

内容
講演「日本の子育て改革と家族のこれから」 ・嘉田 由紀子(元滋賀県知事・現参議院議員)
パネルトーク「共同親権―離婚後の子どもを守る子育て 地方の現場からできること」
・嘉田 由紀子(元滋賀県知事・現参議院議員) ・藤沢 すみお(北海道議会議員)
・大越 あつこ(北海道議会議員)
・宗像 充(ライター、『子どもに会いたい親のためのハンドブック著者』) 参加費 無料(要予約)
場所 札幌市教育文化会館 4 階 講堂 (北海道札幌市中央区北 1 条西 13 丁目 地下鉄東西線「西 11 丁目」駅、1 番出口から徒歩 5 分)
主催 北海道親子の絆を守る会 共催 コトオヤネットさっぽろ
問い合わせ・予約先 kyodoshinken@yahoo.co.jp(北海道親子の絆を守る会事務局)

*午前中もイベントあり!

■東京家庭裁判所の調停委員の森弁護士と森元みのり弁護士ら、面会交流妨害で訴えられた訴訟
第2回口頭弁論
2021年5月11日(火)午後13:30~ @長野地方裁判所飯田支部 第1号法廷
事件の詳細は以下から。

東京家庭裁判所の調停委員!?の森弁護士ら、面会交流妨害で訴えられる

【現在の登録者数1,360】2021年民法改正で単独親権撤廃!

⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
西で東で共同親権(宗像)

⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒

3年前