□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
□■ メルマガ共同親権72(通460)
□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
「パパかママか」から「パパもママも」へ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
共同親権と親子引き離しについての情報を発信します。2021.1.1
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■今号のトピックス
1 共同親権は子育て支援の切り札
2 宗像のコラム
3 1月の交流会
4 報道そのほか
5 共同養育支援法論争リバイバル
6 プペル
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
あけましておめでとうございます。2021年を決戦の年に!
┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫1 共同親権は子育て支援の切り札
┗┛┻───────────────────────────―
年始から文章こさえた。
■宗像 充
「共同親権になっても過剰な期待はできない?」
https://munakatami.com/family/kirihuda/
アエラの12/27配信記事に、「共同親権になっても別居親は「子どもに会えない」? 共同養育ができる親の“資質”とは」という記事が出ていた。
ちょっと違和感があった。
子どもと引き離された親にそれぞれパーソナリティーがあるのはわかるけど、記事のタイトルからわかるように、共同養育ができる親の条件を資質の問題にしていいのだろうか。ぼくも引き離し問題の支援にかかわる中で、多くの別居親たちに会ってきたけど、何かしら学ぶところはあるし、切羽詰まって状況に適応できなくて悩んでいる人は多い。でも平均してみれば世の中一般の人と変わらないと思う。
そんな中、法的な手続きにしろ、心理的な対処にせよ、どちらも支援だと思って当事者の話を聞いている。日本の場合、子どもと引き離された側の支援の場合、法的な対処がきわめて限定されているうえに、単独親権制度という制度が問題を引き起こしているので、紛争が起きやすくなっていて、勢い、心理的なサポートの比重も高くなっている。
特に現在の制度的な枠組みでは、もっぱら女性の側を被害者と推定した支援しか行われておらず、法的にはDV法によるDV被害者支援や、その後の離婚係争支援がなされ、男性の側での公的な支援がほぼまったくない状況になっている。
引き離された側の支援は、一部の弁護士や民間の手にゆだねられていて、こういった支援の偏りが、双方に対する公平な支援を不可能にしている。それが当事者たちが制度の不公平感に目を向け、その改変のために働きかける動機になっている。
続きはこちら→ https://munakatami.com/family/kirihuda/
□「子育て改革のための共同親権プロジェクト」賛同はこちら
→ https://ws.formzu.net/fgen/S22539009/
■AERA dot.12/27(日) 8:02配信
共同親権になっても別居親は「子どもに会えない」? 共同養育ができる親の“資質”とは〈dot.〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/473b831add8cde32d36948a7430458ea27ad3049?page=1
┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫2 宗像のコラム
┗┛┻───────────────────────────―
「単独親権制度のメリットはDV加害者を引き離せること?」
https://munakatami.com/family/tandokukagai/
他人のブログの記事を読んでいて、単独親権制度のメリットとして「例えばパートナーからDVを受けていて、子どもにも被害が及んでいる場合などは、相手が全くこちらに接触できないようにできます。」というものがあった。この方は共同親権賛成の立場から発言しているのだけど、実際には単独親権制度で加害者からの引き離しが可能だという、反対派からの主張を真に受けている。実際はどうなのか。
「目的意識のない当事者運動」
https://munakatami.com/family/iekeisatu/
宗像が当事者たちを分断させてきた
この間、当事者の間(主にネット)でそういった批判がある、というのを何回か知り合いに聞かされた。ツイッターではぼくの個人名を挙げて、集めた金を使い込んでいる、という根も葉もない批判がなされている(らしい)というのも教えられている。
「家に行ったら警察を呼ばれないですか?」
https://munakatami.com/family/iekeisatu/
子どもを連れ去られたり、約束を守ってもらえなくなったりして、裁判所も味方になってくれないとき、子どもの居場所が分かっていれば、「家に行ったら」と勧めることがよくある。
┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫3 1月の交流会
┗┛┻───────────────────────────―
■お茶の水共同親権カフェ・相談会
【日時】2021年1月9日(土)
【場所】文教区民センター2-c会議室 *場所が変更になっています。ご注意ください。
https://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/kumin/shukai/kumincenter.html
文京区本郷4-15-14
都営三田線・大江戸線「春日駅A2出口」徒歩2分、東京メトロ丸ノ内線「後楽園駅4b出口」徒歩5分/東京メトロ南北線「後楽園駅6番出口」徒歩5分、JR水道橋駅東口徒歩15分/都バス(都02・都02乙・上69・上60)春日駅徒歩2分
【応談】宗像 充
(ライター。おおしか家族相談。『子どもに会いたい親のためのハンドブック』著者)
<相談会>
13:00~14:50【相談料】50分3000円【応談】宗像 充
*要予約2名まで。2日前までに予約してください
<共同親権カフェ>
15:00~17:00
【参加費】1000円
*予約不要、直接会場にお越しください。
主催 おおしか家族相談 協賛 共同親権運動・国家賠償請求訴訟を進める会
(予約先)TEL0265-39-2116(共同親権運動) メールmunakatami@k-kokubai.jp
URL https://munakatami.com/category/family/
■北海道
「1月の北海道交流会」
【日 時】2021年1月16日(土)13時30分~15時30分
【場 所】自立生活センターさっぽろ 会議室
〒003-0022 北海道札幌市白石区南郷通14南2−2
【主 催】コトオヤネットさっぽろ
【連絡先】・メール kick@orange.plala.or.jp
・電話 080-4040-5699
カタラン(安岡)菊之進まで
※毎月第3土曜日定期開催しいます。
┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫4 報道そのほか
┗┛┻───────────────────────────―
■母・遠隔育児中
「前澤ひとり親応援基金の大きな問題点!親子の本質と共同親権への希望」
前澤ひとり親応援基金は、ひとり親の社会的問題を解決するために 、ZOZO創設者である前澤友作氏が立ち上げた基金です。
いろいろあった親が、かっこいい背中を子どもに見せ続けられるようにと創設され、「株式会社 小さな一歩」では養育費安心受取りサービスを始めています。
■Z李(Jet Li)2020/12/24 15:51
あるロシア人女性と大手芸能プロ会長との親権トラブル。日本では決して報道されない深い闇とは。
https://note.com/kissofthedragon/n/n3bfe4252b91b
女性はゴールデンボンバーの事務所の会長の元妻である在日ロシア人女性。
■コスモポリタン12/27(日) 19:02配信
移住してわかった!フランス女性が「婚活」をしない5つの理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1096242260695d9b68f0f847e18993a95c655d8?page=1
「婚活」という言葉が当たり前のように浸透している日本。「結婚するためには活動が必要」という日本社会の常識は、欧米の人々からすると不思議に思うかもしれません。(略)
「デンマークでは共同親権制度が採用されているため、もしふたりが離婚しても、子どもたちはこれまでの姓を維持できる。」だそうですよ。
■現代ビジネス12/24(木) 7:02配信
姓を選ぶのは“個人”の権利。夫婦別姓OKの国際夫婦3組それぞれの選択
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2c6f25e537050fd4a8caee517ce65f4f725678e?page=1
子どもは「おれには関係ない」と言われるよりよっぽどうれしいでしょうに。この記事のコメントが単独親権制度信仰の「余計なひと言」です。
■東スポWeb12/31(木) 5:15配信
竹内結子さん不在の一家に水差した 中村獅童の「余計なひと言」
https://news.yahoo.co.jp/articles/07470f2afb9482bc32caeb5245929a61462e91b0
┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫5 共同養育支援法論争リバイバル
┗┛┻───────────────────────────―
共同養育支援法を擁護し、当事者間に分断を持ち込む
個人攻撃や団体批判がなされているので反論します。
「選択的共同親権は意味がない」
「親子断絶防止法全国連絡会への公開質問状」
いまだに回答が来てません。
┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫6 プペル
┗┛┻───────────────────────────―
■佐藤 友美 : ライター・コラムニスト 著者フォロー2020/12/28 19:00
「えんとつ町のプペル」疑った私が裏切られた訳
あのブームに覚える違和感と映画の完成度
https://toyokeizai.net/articles/-/399909
■こじりょー2020/12/24 10:28
共同親権について〜えんとつ町のプペルで起こった本当の奇跡、絵本のプレゼント〜
https://note.com/roguri/n/n98a467651f43
こんにちは。お久しぶりです。めちゃくちゃ久しぶりの投稿になってしまいました。
突然ですが共同親権という言葉はご存知でしょうか?これは子どもに対する権利(教育、進路など様々な事に意見を言える)を父母両方に認める権利です。アメリカの大半の州を初めドイツやイタリアなど多数の先進国で、離婚後もこの制度を認めています。
では日本はどうでしょうか?
【現在の登録者数1,354】2021年民法改正で単独親権撤廃!
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
来年は「逆転の年」とか言ってたりして(10年前も言った)。(宗像)
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒