共同親権ニュースドットコム

共同親権に向けての法制化ニュース、単独親権制度が引き起こしている問題の報道をまとめた専門サイト

  • 寄稿を歓迎します
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • 1,報道
  • 2,エンタメ
  • 3,イベント情報
  • 4,判例
  • 5,意見・論文
  • 他団体・個人の情報
メルマガ共同親権登録フォーム
お名前 メールアドレス  *

タグ: 最高裁判所

離婚後の子どもの引き渡しで最高裁が判断

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171207/k10011250481000.html 12月7日 23時28分 親権を持つ親が離婚した相手に子どもの引き渡しを求める場合、民事裁判の仮…

8年前

The Washington Post:ハーグ条約違反! 日本が「国際的な子の奪取」を看過する理由|米国人父からの特別コメント付き

ハーグ条約違反! 日本が「国際的な子の奪取」を看過する理由|米国人父からの特別コメント付き ハーグ条約違反! 日本が「国際的な子の奪取」を看過する理由|米国人父からの特別コメント付き ハーグ条約違反! 日本が「国際的な子…

8年前

kネット・メールニュースNo.299「マジックミラー動物実験の即時中止を!」

□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ □■  kネット・メールニュース  No.299 □■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ 「家庭裁判所に法の支配を。日弁連に人権の確…

9年前

弁護士 小川義龍 の言いたい放題:千葉家庭裁判所 松戸支部 平成28年3月29日 判決

http://ogawalaw.hatenablog.com/entry/2016/04/03/132558 弁護士 小川義龍 の言いたい放題   千葉家庭裁判所 松戸支部 平成28年3月29日 判決  昨年,「面会交流…

9年前

ジェンダー法学会 2015年・第13回学術大会プログラム

http://www.tabi-go.com/genderlaw/taikai.php?page=2015.html ジェンダー法学会 2015年・第13回学術大会プログラム 概要 (1)開催場所:日本大学法学部(東京都…

10年前

2015年5月21日参議院法務委員会議事録:真山勇一質問、DV法の住所非開示について

http://online.sangiin.go.jp/kaigirok/daily/select0103/main.html 子の福祉の観点を重視したDV事件への対応に関する件 ○真山勇一君 維新の党、真山勇一です。 …

10年前

kネット・メールニュースNo.212「あの日から、パパのもとへは帰れなかった」

□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ □■  kネット・メールニュース  No.212 □■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ 「家庭裁判所に法の支配を。日弁連に人権の確…

11年前

kネット・メールニュースNo.208「フランスでは養育妨害に対し、140万円の制裁」

□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ □■  kネット・メールニュース  No.208 □■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ 「家庭裁判所に法の支配を。日弁連に人権の確…

11年前

kネット・メールニュースNo.204「養育費だけ・報われない」

□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ □■  kネット・メールニュース  No.204 □■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ 「家庭裁判所に法の支配を。日弁連に人権の確…

11年前

サンパウロ新聞: 親の「子供連れ去り」 ハーグ条約も効力なし 14/08/05 (11:46)

http://www.saopauloshimbun.com/index.php/conteudo/show/id/18475/cat/1 親の「子供連れ去り」 ハーグ条約も効力なし 14/08/05 (11:46) Z…

11年前

日弁連:第26回司法シンポジウム「市民にとって本当に身近で利用しやすい司法とは-民事裁判と家庭裁判所の現場から-」

http://www.nichibenren.or.jp/event/year/2014/140920.html 第26回司法シンポジウム「市民にとって本当に身近で利用しやすい司法とは-民事裁判と家庭裁判所の現場から-」…

11年前

外務省:ハーグ条約の概要と日本の各種法制度

http://www.mofa.go.jp/mofaj/fp/hr_ha/page22_000843.html ハーグ条約の概要と日本の各種法制度 平成26年6月2日 英語版 (English) 1.ハーグ条約の概要と手…

11年前

週刊現代:セクハラは日常茶飯事元エリート裁判官(瀬木比呂志氏)が明かす 裁判官は正義より出世が命です

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38714?page=4 司法崩壊の実態を詳らかにして話題の『絶望の裁判所』(講談社現代新書)。著者の瀬木比呂志氏が、世間から隔離された世界における…

11年前

週プレニュース:元裁判官が語る裁判所の現状「事務総局の統制システムが裁判官の『自由』を奪った」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140429-00029645-playboyz-soci 元裁判官が語る裁判所の現状「事務総局の統制システムが裁判官の『自由』を奪っ…

11年前

衆議院法務委員会議事録:第5号 平成26年3月19日(水曜日)

http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/000418620140319005.htm#p_honbun ○江崎委員長 次に、…

11年前

投稿ナビゲーション

1 … 3 4 5 … 8 他の投稿
Proudly powered by WordPress | Theme: VT Grid Mag by VolThemes.