kネット・メールニュースNo.227「親権のない親と子に人権なし! 白馬村・住民登録訴訟不当判決」

□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
□■  kネット・メールニュース  No.227
□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

「家庭裁判所に法の支配を。日弁連に人権の確立を。」

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 このメールニュースは、主に共同親権運動、親子引き離し問題
 についての情報を発信するものです。 2014年11月21日
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■今号のトピックス
1 親権のない親と子に人権なし! 白馬村・住民登録訴訟不当判決
2 会報印刷ボランティア募集
3 イベント「引き離しハラスメント」
4 報道

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

「選ばなくっていい パパの家、ママの家」
┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫1 親権のない親と子に人権なし! 白馬村・住民登録訴訟不当判決
┗┛┻────────────────────────────

2014年11月20日、
東京高裁、髙野伸、萩原秀紀、田辺暁志裁判官は
白馬村裁判の、住民登録訴訟に対して控訴棄却の不当判決を出しました。
内容に関しては、一審判決を踏襲したもので、
法律論に触れない、というかなってないものでした。

住民登録訴訟に関しては、過去、
オウム真理教信者の住民登録を
拒否した問題などで、自治体が負けてきましたから、
親権のない親のもとにいる子どもの人権は、
無視していい、おそろしく偏見に満ちたいいかげんな判決です。

取材後記者会見をしましたが、
記者の一人が「単独親権の絶対性が如実に出た判決ですね」
と感想を述べていましたが、ここまでして裁判所が
単独親権制度を守りたいとすると、ちょっと常軌を逸していますね。

堤さんのコメント等、詳細は追ってお知らせしますが、
一番の被害者はいい加減な大人たちの言動や決定で
社会への信頼を失った堤さんのお子さんです。
私たちは、引き続き、二人を支援していきたいと思います。

少なくとも、恥ずかしい大人の仲間ではないと
示していく責任が私たちにはあります。

★白馬村・子どもの帰宅権裁判とは
http://kyodosinken.com/2014/04/28/kodomonokitaku_shomei/

┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫2 会報印刷ボランティア募集
┗┛┻────────────────────────────

今年最後の会報印刷のため、ボランティアを募集しています。
ご協力いただける方はぜひご連絡ください。
飛び込みも歓迎です。

11月23日(日)13:00~
@スペースF 
http://spacef.exblog.jp/i2/

この件に関する連絡
contact@kyodosinken.com
03-6226-5419(担当・宗像)

┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫3 イベント「引き離しハラスメント」
┗┛┻────────────────────────────

12月14日集会「引き離しハラスメント」

*12月のくにたち交流会はお休みです

面会交流が明文化された改正民法が施行されて2年。
家庭裁判所への面会交流の調停審判の受付件数は、
1999年の2,183件から2013年には12,446件と
14年間で5、7倍。
青天井で止まるところを知りません。
実効性ある立法措置の遅れによって、
子どもをめぐる紛争は何ら改善の兆しを見せません。

それどころか、親権を得るために連れ去ったり、
子どもに「会いたくない」と親の面前で言わせて
引き離すように、ホームページに「テクニック」
を紹介する弁護士事務所も登場。
日弁連はこういった脱法行為を公式に容認しています。

子ども宛の手紙やプレゼントを渡さない、
面会交流の話し合いを拒否する、
「会いたくない」という手紙を子どもに書かせる、
養育費を受け取らない、
学校行事への参加を書面で脅して拒否する、
調停の途中で交流禁止の審判を申し立てる、

……「違法ではない」という理由でなされる
こうした養育妨害という名の虐待は、
当事者だけでなく、弁護士の間に蔓延しています。
支援者や裁判所も規制しようとはしません。
子どもを守るために何ができるか、
ハラスメントとどう向き合うか、
ともに考えましょう。

日時 12月14日(日)15:00~17:00
   *17:30~19:00歳末懇親会(ワンドリンク、軽食付)
場所 東銀座313ビルセミナールーム
    (東京都中央区銀座3-13-19 東銀座313ビル8F)
参加費 1000円(懇親会と通しで)
 予約は不要です。直接会場にお越しください

○話題提供 宗像 充(kネット運営委員)
     「引き離しハラスメントの実際」     
主催 共同親権運動ネットワーク
TEL 03-6226-5419 メールcontact@kyodosinken.com

┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫4 報道
┗┛┻────────────────────────────

■読売新聞2014年11月20日
スリランカへ子供返還命令…ハーグ条約で初判断

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00050077-yom-soci

 結婚の破綻で国外に連れ去られた子の扱いを定めたハーグ条約に基づき、
スリランカに住む40歳代の男性が、
日本で暮らす30歳代の妻に娘(4)の返還を求めた申し立てに対し、
大阪家裁(大島真一裁判長)は19日、妻に返還を命じる決定を出した。

 4月に日本で発効した同条約に基づく返還申し立てで、
国内の裁判所が判断を示したのは初めて。

 決定などによると、男性と妻は日本人で、
男性の仕事のため昨年2月から3人でスリランカで居住し、
今年6月以降、妻と娘が西日本で別居するようになった。
男性側は妻に娘の返還を求めたが、話し合いが決裂したため、
10月16日、家裁に返還を申し立てた。

 条約は、連れ去られた子は原則、
「継続的に居住していた国」に戻すと定めている。
裁判では、スリランカがこれに該当するかが争点となり、
裁判官が男性と妻の双方に審問を行うなど審理を進めてきた。

■読売新聞2014年11月21日
難病の3歳娘に食事与えず衰弱死…母と義父逮捕

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141120-00050100-yom-soci

 筋肉の発達が遅れる先天性ミオパチーを患う
3歳の長女に十分な食事を与えず衰弱死させたとして、
大阪府警捜査1課は20日、
大阪府茨木市に住む大工の義父(22)と無職の母親(19)
を殺人容疑で逮捕した。

*実父がどのような状況であったのかが気になります。

■NHK2014年11月20日(木)
家族の関係どう築く “ステップファミリー”

http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2014/11/1120.html

*最近は、再婚家庭の紹介も増えてきました。
日本の家裁は、子どもには責任はないのに、
親の再婚で子どもから親を奪ってきましたが、
そういった観点についても取り上げてほしいものです。

┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫5 裁判情報
┗┛┻────────────────────────────

傍聴をお願いします。

■白馬村・子どもの帰宅権訴訟、入学拒否編

12月3日(水)1時25分
東京高裁824法廷

■宗像・養育妨害裁判

訴訟が合議体に変わり、期日も変更になりました。

【日時】12月4日午後2時~
【場所】立川支部405号法廷

東京都国立市在住の宗像さんは、
宗像さんの娘との子どもの交流妨害を行った元妻と、
宗像さんの娘を養子縁組し同じく交流妨害を行った
親権者・養父の行為の不法性を問う
損害賠償の裁判を提訴しました。

■熊本・交流妨害訴訟、弁護士の不法性問う

【日時】2014年12月11日(木)午後1時30分~
【場所】熊本地方裁判所501号法廷

熊本県熊本市在住の宮﨑保成さんは、
面会交流に応じなかった別居中の妻と、
その妻の弁護士に対して、
本人訴訟で慰謝料を求める損害賠償請求をしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、ホームページで購読申込みされた方、
kネットにお問い合せいただいた方、名刺交換をさせていただいた方、
kネットメンバーと交流をいただいている方、
kネットのセミナーに参加された方、
お世話になっている方にお送りしています。
送付が不要な方はお知らせください。

【★現在の読者数 566人】
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
裁判官って、ほんと楽な商売だなあって。
親権はとったもの勝ち、行政訴訟は行政の価値、
弱気をくじき、強きを助ける
……ただの公務員だしなあ。(宗像)

⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒

10年前