AFP: 子どもの施設養護、日本は9割近く 先進国で最高 HRW報告

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140502-00000010-jij_afp-int

子どもの施設養護、日本は9割近く 先進国で最高 HRW報告

AFP=時事 5月2日(金)10時3分配信
子どもの施設養護、日本は9割近く 先進国で最高 HRW報告

都内で記者会見する国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(HRW)日本代表の土井香苗氏(左、2014年5月1日撮影)。

【AFP=時事】日本では、親元から離れた子どもの9割近くが、里親に育てられる代わりに養護施設に入れられており、この割合は先進諸国では最も高いとする報告書を、国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(Human Rights Watch、HRW)が1日、発表した。

ドイツの「赤ちゃんポスト」、新法案きっかけに議論再燃

 報告書によると、生みの親から離れた子どものうち、里親に養育されている子どもはわずか12%で、それ以外の数万人の子どもたちは、人手の足りていない養護施設で生活している。これは経済協力開発機構(OECD)に加盟する先進諸国の中で最も低い割合で、たとえばオーストラリアでは、こうした子どものうち93.5%が里親の元で暮らしている。

 HRW日本代表の土井香苗(Kanae Doi)氏は「子どもたちが施設に押し込められ、温かい家庭環境で育つ機会を奪われているのには本当に心が痛む」と語る。

「他の先進国では、こうした状況にある子どもたちの大半は家庭的環境で養育されている。9割近くが施設に入所させられている日本の現状は実にお粗末だ」

 一方、韓国で里親に育てられている子どもの割合は43.6%、米国では77%、英国は71.7%だ。

 119ページに上る報告書によれば、親に子どもを養育する意思または能力がないとの政府の判断で家庭から離された子どもは3万9000人いる。

■里親避ける社会

 報告書によると、HRWが3年にわたり実施した調査の結果、児童相談所が「養子縁組や里親制度よりも施設を優先している」ことが分かったという。「児童相談所は里親よりも施設を好む実親の意向を重視する傾向にあり、また、時間がかかり気も遣う養子縁組や里親制度を避けたがる」といい、ある施設職員は「日本では親の利益が子どもの利益より重要だと見なされている」と語ったという。

 また、児童養護施設は入所している子の人数を基礎に支給される措置費で運営されているため、入所児童数の維持は施設の利益にもつながっている。

「児童養育に関し日本政府は、役所都合の優先順位を容認し、子どもの最善の利益になる判断をないがしろにしている」 と土井代表は述べる。

「子どものために一生懸命働いている社会的養護関係者が多いことは言うまでもない。しかし適切な解決策として、里親養育と養子縁組が今よりはるかに大きな役割を果たすべきとの認識が必要だ」

【翻訳編集】 AFPBB News

10年前