日本女性法律家協会:「憲法と家族」(3回連続講座)のご案内

「憲法と家族」(3回連続講座)のご案内

カテゴリー:お知らせ 2013/11/07

http://www.j-wba.com/modules/info/index.php?page=article&storyid=44

日本女性法律家協会主催  3回連続講座

憲法と家族

~あなたの幸せのために、憲法が保障するさまざまな生き方~

「憲法と家族」~あなたの幸せのために、憲法が保障するさまざまな生き方~ 憲法の改正が話題になっていますが、憲法9条や改憲規定の問題が中心です。でも、憲法は私 たちひとりひとりの身近な生活にも大きな影響を及ぼします。例えば家族。過去には憲法24条 から「両性の平等」という言葉をなくそうとした動きもありました。今話題の改正案には「家族 は社会の自然かつ基礎的な単位」という条文があります。そうすると、結婚して家族を作らない “おひとりさま”は不自然ですか? また、「家族は助け合わなければならない」という規定も、公権力をしばるのが目的の「憲法」としては、妙ですね。

 国の形を決め、権力によっても奪われない人権を定めた憲法は、あなたの人生の道しるべでも あります。戦前は国が家制度を作って家族の中に家長を中心とした序列を作っていましたが、私 たちの日本国憲法では個人と家族をどのようにとらえているのでしょうか? 様々な視点から、 憲法と家族の関係を3回にわたって考えてゆきます。

第1回 「憲法から見た家族」
~現代家族・男女共同参画社会と国家~

日時 2013年11月22日(金) 午後6時30分から午後8時30分
場所 弁護士会館2階「クレオ」
講師 辻村みよ子(明治大学教授)・棚村政行(早稲田大学教授)・市毛由美子(弁護士)

第2回 「憲法13条個人の尊重と家族像」
~選択的夫婦別姓・相続分差別決定と家族の形~

日時 2014年1月17日(金) 午後6時30分から午後8時30分
場所 日比谷図書館文化館大ホール(日比谷公園内)
講師 榊原冨士子(弁護士)・広渡清吾(専修大学教授)・辻村みよ子(明治大学教授)

第3回 「憲法24条男女の実質的平等と家族」
~DV法などにみる親密圏への法の役割~

日時 2014年3月28日(金) 午後6時30分から午後8時30分
場所 日比谷図書館文化館大ホール(日比谷公園内)
講師 小島妙子(弁護士)・二宮周平(立命館大学教授)・辻村みよ子(明治大学教授)

いずれも参加費無料です。事前申込なしの参加も可能ですが、資料準備のため、事前に参加の ご連絡を頂けると助かります。申込書は裏面にあります。

»「憲法と家族」(3回連続講座)ご案内・申込書(PDF)

主催 日本女性法律家協会
共催 日本弁護士連合会(予定)・ジェンダー法学会・明治大学法科大学院ジェンダー法センター

※会場にご注意ください
第1回は弁護士会館
第2回・3回は日比谷図書館文化館

10年前