白梅学園大学 第15回 生活の中のカウンセリング 家族と子どもの多様性を活かした支援

白梅学園大学
第15回 生活の中のカウンセリング 家族と子どもの多様性を活かした支援

ボランティア・市民活動デイリー情報 No.28439

主催・問い合わせ先

http://daigaku.shiraume.ac.jp/common/annai/kokai/file/15seikatunonakanokaunseringutirasi.pdf

白梅学園大学 教育・福祉研究センター

〒187-8570

東京都小平市小川町1-830

TEL042-346-5639 FAX042-346-5652

HP http://daigaku.shiraume.ac.jp/

子どもや家族と出会うとき、その多様性をふまえることが益々求められるようになっています。

今年度の生活の中のカウンセリングでは、子どもや家族を取り巻く様々な状況について、特に多様性という視点から理解を深め、支援の可能性について考えていきたいと思います。

日時・講師・内容

2013年6月15日(土)14~16時

講師>堀江 まゆみ 白梅学園大学子ども学部発達臨床学科教授 「発達障害のある子と家族を支援する-ペアレント・トレーニングから-」
2013年8月3日(土)14~16時

<講師>長谷川 俊雄 白梅学園大学子ども学部子ども学科教授 「子ども・家族の貧困とショーシャルワーク-個人の救済と社会の変革-」
2013年9月14日(土)14~16時

<講師>野坂 祐子 大阪大学大学院人間科学研究科准教授 「家族間の暴力と子ども-暴力による影響と回復への支援-」
2013年10月5日(土)14~16時

<講師>福丸 由佳 白梅学園大学子ども学部発達臨床学科教授 「親の離婚と子ども-家族の移行期としての離婚について考える-」
2013年11月10日(日)14~16時

<講師>平木 典子 IPI統合的心理療法研究所所長 「多様性を重視した関わり-家族療法の視点から-」

参加費・定員

各2,000円 (全5回お申込みの方は8,000円) 各回150名

申し込み方法

FAXまたは郵送

11年前