山花外務大臣政務官のシンガポール,オーストラリア訪問
平成23年8月25日
8月21日(日曜日)から8月24日(水曜日)にかけて,山花郁夫外務大臣政務官は,シンガポール,オーストラリアを訪問しました。両国訪問の概要は以下のとおりです。
1 シンガポール

ハリマ地域発展・青年・スポーツ大臣と山花政務官
(1)ハリマ・ヤコブ地域発展・青年・スポーツ担当国務大臣との会談(8月22日)
山花政務官からシンガポールによる東日本大震災の支援に対する謝意を伝えるとともに、我が国の国際的な子の奪 取の民事上の側面に関する条約(ハーグ条約)締結に向けた作業状況の説明を行いました。これに対し、ハリマ大臣は、本年ハーグ条約が発効したシンガポール における条約締結に至るまでの議論、世論、準備状況、現在の課題等につき述べるとともに、必要な支援を提供していく旨述べました。

ヨー前外務大臣と山花政務官
(2)ジョージ・ヨー前外務大臣との会談(8月22日)
山花政務官から長期にわたり外相として日・シンガポール関係強化に尽力した同前外相に対し、東日本大震災に対 する支援への謝意を伝えるとともに、東アジア地域の更なる経済統合の促進にも寄与すべく、震災後の貿易・投資関係等の分野での両国の関係を一層強化してい くことしました。
(3)チュー・タイスー対日支援担当特命大使、リム・シンパン・シンガポール民間防衛隊長官等との会談(8月22日)
山花政務官から東日本大震災におけるシンガポール民間防衛隊による救助チームの派遣及び同国赤十字による寄付(約20億円)に対し謝意を伝えるとともに、我が国の復興に向け両国が協力していくことで一致しました。
2 オーストラリア

マクレランド法務大臣と山花政務官
(1)ロバート・マクレランド法務大臣との会談(8月23日))
山花政務官からハーグ条約の実施に関し、今後とも情報・知見・経験の共有につきオーストラリアの協力を要請し ました。これに対し、マクレランド大臣からは、オーストラリアは、ハーグ条約の締結のために必要となる支援を提供する用意がある旨述べました。また、二国 間関係及び捕鯨問題等についても意見交換を行いました。

マールス外務政務次官と山花政務官
(2)リチャード・マールス外務政務次官との会談(8月23日)
山花政務官から東日本大震災に際する協力に対し謝意を伝えるとともに、ハーグ条約の締結に向けた支援要請及び今後の連携要請のほか、二国間関係及び国際場裡の課題等につき意見交換を行いました。
(3)ヴィクトリア・ベネット豪州家庭裁判所判事(8月23日)
豪州にて、ハーグ条約に関する事案につき長年の経験を有する判事と、オーストラリアにおける子の連れ去り問題への対応につき、意見交換しました。
(日程)
- 8月21日
- 午後 シンガポール着
- 8月22日
- シンガポール政府関係者等との意見交換
- 8月23日
- オーストラリア政府関係者等との意見交換
- 8月24日
- 午前 シドニー発