離婚した相手への「負の感情」 はき出す場所を作ろう 識者に聞く

https://www.asahi.com/articles/ASS3D6TPPS34UTIL018.html?iref=comtop_BreakingNews_list

有料記事離婚と子ども
久保田一道2024年3月13日 16時00分

 父母が離婚することを、子どもたちはどう考えているのか。周囲の大人たちはどう支えればいいのか――。離婚後も共同親権を選べるようにする民法などの改正案が14日にも国会で審議入りするのを前に、親が離婚した子らを支援する活動をするNPO法人「ウィーズ」(千葉県鎌ケ谷市)の光本歩理事長(35)に聞いた。

【そもそも解説】離婚後の共同親権 導入が検討されているのはなぜ?
すでに離婚した夫婦も「共同親権」を選択可に 民法改正案を国会提出

 離婚後の親権について考える上で気をつけてほしいのは、子どもが父母の争いに触れなくても良い環境を作ることです。

 親の別居や離婚を経験した子どもたちの心境には、いくつかの共通点があります。その一つが「親の争いに触れるのがつらい」という心情です。どちらに親権があろうとなかろうと、子どもにとって父と母は生物学上ひとりずつで、それぞれが自分のルーツです。父母の一方が、もう一方の親を非難するのは、子どもにとっては自らのルーツを否定されているのに等しい状況です。

 ただ、裁判を通じて離婚した…

9か月前