メルマガ共同親権154 拝啓テレビ朝日様。「報道ステーション」質問状

□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
□■   メルマガ共同親権154(通542)
□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

「パパかママか」から「パパもママも」へ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 共同親権と親子引き離しについての情報を発信します。2022.9.7
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

//////////////////////////////_/

■今号のトピックス

1 テレ朝「報道ステーション」質問状
2 9月10日「〈共同親権〉って何だ?法制審議会中間報告の狙い」
3 9・22第9回口頭弁論・院内集会「異議あり!官製民法」
4 その他報道
5 インフォメーション

//////////////////////////////_/

週刊金曜日を「買ってはいけない」
→http://kyodosinken.com/2018/10/04/hubaikinyobi/

次回口頭弁論 2022年9月22日(木)15時~東京地裁806号法廷

┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫1 テレ朝「報道ステーション」質問状
┗┛┻───────────────────────────―

保守派のテレ朝に質問状を出しました。全文はこちら。

2022年9月7日

テレビ朝日代表取締役社長 篠塚浩 様

共同親権運動・国家賠償請求訴訟を進める会

(略)貴社が、8月30日に放送した報道ステーションの番組「『会いたい』『DVにつながる』離婚後の“共同親権”議論先送り推進派と慎重派の主張」の中で、当会の提訴時の映像も使われ、原告の顔写真が紹介された後に、番組では、共同親権についての賛否について両論を紹介するという形で双方の主張を紹介しています。

この中で、反対論(番組では「慎重派」)の主張の中に、DVに関する懸念が紹介されていますが、あたかも子どもと会えない親がDVの加害者であるかのように印象付ける編集がなされており、当会としてはそのような恣意的な編集を見過ごすことができません。

特に以下の解説は、報道の公正さの観点から重大な問題がある可能性があり、指摘するとともに質問させていただきます。

番組中、「ある調査によりますと、共同親権が導入されても選択しないと答えたひとり親は7割近くいたといいます。その背景として最も多かった回答は、配偶者からのDV被害だったといいます。」という解説があります。ひとり親団体の7割がDV被害者だとの調査結果は、2022年6~7月に実施された、「離婚後の子どもの養育についてのアンケート」が見当たりますが、もしこのアンケートを引用してのものであるなら、実はそのアンケートが「慎重派」意見の母体となる団体によるものであることを明白にすべきです。アンケート実施団体を明白にせず、偏向のあるアンケート結果を使用し、恣意的に視聴者をミスリードすることは報道機関として許される行為ではありません。

番組中、反対論として登場する赤石千衣子氏は、「認定NPOしんぐるまざぁずふぉーらむ」理事長であり、法制審議会家族法部会の委員です。アンケートの実施者は「認定NPOしんぐるまざぁずふぉーらむ」が事務局の「シングルマザーサポート団体全国協議会」です。

当事者団体の内部調査を報道すること自体を否定するわけではありませんが、この場合、調査の実施主体がコメンテーターの一人であるなら、両論併記の主張の一方の主張を客観的に裏付けるためにこのデータを引用することは、当事者の自作自演を客観的データとして捏造した、と言われても仕方ありません。こうした番組の制作姿勢は、偏向報道の温床となる危険性なしとはしません。

特にこの映像原稿の編集テクニックとして、映像で紹介された当団体の訴訟や共同親権の賛成側で登場した男性を、DV加害者として印象付けるために、映像とシンクロさせる形で不正なデータの提示を行ったという謗りを免れません。

これ等のことにつき、

1)報道機関として、充分な公平性を担保する努力を惜しまない取材活動と映像編集を実施したのか
2)単独親権制度の維持が妥当であるという「結論ありき」の番組制作ではなかったのか

について回答を求めます。

念のため申しておくと、私どもの集団訴訟の国側の反論に、DVを理由とするものは一切出ておりません。当団体が協力した実態調査においても、別居親の7割がDV被害を受けたと述べており、こういった点について調査主体団体とともに8月8日には司法記者クラブで記者会見も開いています。これらをあえて無視して、結果ありきの恣意的なデータ使用があるとしたら、それは報道機関として許されざることにほかならず、言うまでもなく訴訟妨害です。

まして、法制審議会委員が主体となって実施したアンケート調査を、賛否双方の主張の一方の根拠づけに客観的データと装って紹介すれば、それは中立の法制審議会への報道機関による恣意的な介入と言われても仕方ありません。

回答は9月16日まで、書面にて上記住所にお願いします。

===== ===== ===== =====

報道はこちらから

■テレビ朝日系(ANN)8/30(火) 23:30配信
「会いたい」「DVにつながる」離婚後の“共同親権”議論先送り 推進派と慎重派の主張
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfdbacc57da946f78f46d35e6b1460de1fc9a3d3

┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫2 9月10日「〈共同親権〉って何だ?法制審議会中間報告の狙い」
┗┛┻───────────────────────────―

『共同親権』『子どもに会いたい親のためのハンドブック』の著者による、子どもに会いたい親、子育ての共同親権を考えてみたい人のための、経験を活かした実践シリーズ。

相談会もあります。

<第1回>9月10日(土)【理論編】「〈共同親権〉って何だ?法制審議会中間報告の狙い」

「共同親権」というワードが話題になる中、家族法の改革が議論になっています。「婚姻」内外の親の権利の不平等を問う共同親権訴訟も継続する中、子育てや家族のあり方の何が問われているのか。自分の家族の問題で何が活かせるか考えます。

【共同親権 実践セミナー 2022】

【日時】2022年9月~12月の第2土曜日、各回17:20~18:50
【場所】全労会館3F会議室(東京都文京区湯島2-4-4)*1F掲示板で部屋を確認ください
JR御茶ノ水駅御茶ノ水橋口徒歩8分 http://www.zenrouren-kaikan.jp/kaigi.html#08
【講師・相談・司会】宗像 充(ライター。共同親権訴訟原告、『子どもに会いたい親のためのハンドブック』著者)
【参加費】1000円*予約不要
(下記のグループワーク、共同親権カフェと2コマ以上で一律1500円)

【各回内容】
<第1回>9月10日(土)【理論編】「〈共同親権〉って何だ?法制審議会中間報告の狙い」
「共同親権」というワードが話題になる中、家族法の改革が議論になっています。「婚姻」内外の親の権利の不平等を問う共同親権訴訟も継続する中、子育てや家族のあり方の何が問われているのか。自分の家族の問題で何が活かせるか考えます。
<第2回>10月8日(土)「家庭裁判所の傾向と対策 2022」
離婚調停を申し立てられた、子どもと引き離された……はじめて足を踏み入れる家庭裁判所。婚姻費用・養育費・面会交流・DV、同居・共同養育審判……法律は味方なの?
<第3回>11月12日(土)「あなたの周りの養育障壁」
「子どもにとって離婚とは家が二つになること」。なのに一つの家にしか帰宅できない子どもたち。別居ひとり親を差別し、追い払う学校や役所、警察……なぜ、どう対処する?
<第4回>12月10日(土)「やってみよう! 共同親権子育て」
そうはいっても単独親権制度の日本。制度や親権よりも相手の意向? 子どもとの関係は? 「協力」ってどういうこと? 〈共同親権子育て〉に近づくためにできること。 

<家族を修復するグループワーク> 
同日13:00~14:45【参加費】1000円 *予約不要 

<共同親権カフェ(自助グループ)> 
同日15:00~17:00【参加費】1000円 *予約不要 

<離婚と子育て相談会>
同日19:00~21:00【相談料】50分3000円【応談】宗像 充
*2日前までに要予約 munakatami@k-kokubai.jp 0265-39-2116(共同親権運動)  
主催 おおしか家族相談 協力 共同親権運動・国家賠償請求訴訟を進める会
TEL0265-39-2116メールmunakatami@k-kokubai.jp URL https://munakatami.com/category/family/

┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫3 9・22第9回口頭弁論・院内集会「異議あり!官製民法」
┗┛┻───────────────────────────―

裁判所、法務省包囲デモもやるよ!

■9・22共同親権行動 スケジュール

<共同親権訴訟第9回口頭弁論>15:00~ @東京地裁806号法廷   傍聴よろしく!

10:30~ 婚姻中共同親権の制度欠陥国賠 控訴審第1回口頭弁論

@東京高等裁判所822号法廷

12:00~ 「ぐるっと霞が関」裁判所・法務省包囲デモ ◆11:45日比谷公園霞門集合
15:00~ 第9回口頭弁論 @東京地裁806号法廷 *証人申請します
16:30~18:00 院内集会「異議あり!官製民法」 ◆どなたでも参加できます

<会場への行き方>

【東京地方裁判所】東京都千代田区霞が関1-1-4

地下鉄東京メトロ丸の内線・日比谷線・千代田線「霞ヶ関駅」A1出口から徒歩1分、地下鉄東京メトロ有楽町線「桜田門駅」5番出口から徒歩約3分。東京家庭裁判所は地方裁判所の裏手です。

【衆議院第二議員会館】東京都千代田区永田町2-1-2

地下鉄東京メトロ丸ノ内線・千代田線国会議事堂前駅。1番出口を出て総理官邸前交差点を右折、3棟並んで立つ議員会館の真ん中が衆議院第二議員会館

■【院内集会 「異議あり!官製民法(法制審中間試案)」】

法務省法制審議会は、この夏(8月中旬現在)、中間試案を公表予定です。しかし、その内容は親権から「監護権」だけを分離して明文化し、(婚姻中も含む)父母に「監護権」をめぐる子の奪い合いを促すものです。協議ができなければ、結局は実情と同じ「単独監護」を追認することになります。

果たして、これを「共同親権の導入」と言うことができるでしょうか。協議ができなければ「単独監護」を追認する制度を「共同親権」と呼ぶのであれば、それは偽装に他なりません。

法制審の委員の一角を司法官僚(裁判官たち)が占める中、今回の中間試案は「官僚の官僚による官僚のための」官製民法となっています。目論まれているのは単独親権制度のリニューアル強化であり、改悪です。

どの子も親から愛されたいと願っています。双方の親と満足に触れ合える経験を子どもが確保することは子どもの権利です。そのためには、司法の判断基準を養育時間における機会均等に置くしかありません。それが、私たち親が男女同権を目指してきた理由です。「法を私たちの手に」するために。

■日時 2022年9月22日(木)16:30~18:00
■場所 第二議員会館第一会議室(行き方裏面)
■内容

共同親権訴訟、婚姻中共同親権の制度欠陥国賠・口頭弁論報告(弁護団、松野絵里子弁護士)
別居親アンケート報告(濱野健さん・北九州大学准教授)
手づくり民法草案レポート(松村直人さん)

■発言 石井敏宏さん(館山市議会議員)、まろーん四世さん(ユーチューバー・親子の引き離し問題放送局)
ほか国会議員発言

◆予約不要 議員会館入口で係から通行証を受け取り下さい

主催 共同親権運動・国家賠償請求訴訟を進める会
TEL 0265-39-2116 メール kkokubai_contact@k-kokubai.jp
*新型コロナの影響で中止や変更される場合があります。当会のサイト及びSNS等でお知らせします。

┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫4 その他報道
┗┛┻───────────────────────────―

10年以上前から変わらない出田阿生さんのプロパンガンダ記事。東京新聞生活部は読者を舐めてる。

■東京新聞2022年8月27日 06時00分
子連れで離婚したひとり親の8割が共同親権に否定的…「DVや虐待が過小評価されている」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/198325/1

■産経2022/8/26 21:00
親権試案取りまとめ延期へ 自民部会が紛糾、法制審
https://www.sankei.com/article/20220826-SGJPOYDPBRK7DEZBVZLCRMAZV4/

共同親権議論の中、政治学者「今後は簡単には決められなくなる」

■2022年08月29日 06:00
杏さんフランス移住発表も、駐日大使館に「ビザ発給しないで」のメールが…
https://sakisiru.jp/35172

■東京スポーツ2022年08月28日 23時05分
木下優樹菜 フジモンと娘たちの〝面会頻度〟を明かす「みんなハッピーって感じ」
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/4409783/

当たり障りのない意見

■河北新報2022年8月28日 10:00
離婚後の親権 子の利益優先の制度設計を 社説(8/28)
https://kahoku.news/articles/20220828khn000003.html

■毎日新聞2022/8/30 20:58
離婚後共同親権、中間試案取りまとめ先送り 「分かりづらい」指摘
https://mainichi.jp/articles/20220830/k00/00m/040/241000c

■NHK2022年8月30日 6時01分
法制審議会 親が離婚後の「親権」中間試案取りまとめ先送りへ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220830/k10013793941000.html

■テレビ朝日系(ANN)8/30(火) 23:30配信
「会いたい」「DVにつながる」離婚後の“共同親権”議論先送り 推進派と慎重派の主張
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfdbacc57da946f78f46d35e6b1460de1fc9a3d3

東京新聞生活部の男女平等に反対する記事

■東京新聞2022年8月30日付
共同親権の導入より養育支援の強化を ひとり親支援の地方議員らが提言「DV・虐待被害者の立場を考慮して」
https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/life/59678/

ふわっとしてます。

■産経2022/8/31 05:00
離婚後の親権 子の利益最優先で検討を
https://www.sankei.com/article/20220831-KLYTULBB6ROJVF7XYG2CRIMJ7M/

■テレビ朝日系(ANN)8/31(水) 9:32配信
「共同親権」導入に“議論紛糾”…取りまとめできず
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0fdc2c395945850787908ec283759f3e5c09d23

「リベラルの知的なマウント取りが憎いので逆方向に行くと結束できる」というのは「保守の古臭い権威主義が嫌いなので逆方向に行くと結束できる」という左派にそのまま当てはまります。
家族の問題は小さくないです。

■ニューズウィーク日本版8/31(水) 14:26配信
自民党「保守派」から見えてこない根本の政治思想
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7dc2a8894d1219df3c48a310f788a685c2c5b52?page=1

法律時報の1月号と2月号の特集について。

■雷鳥風月2021年1月29日 07:58
離婚した父母と子どもと法的関係
https://note.com/20130919/n/n448c631b630a

■Will2022年8月31日
離婚後の親権問題――救うべきは子どもたち【森めぐみ】
https://web-willmagazine.com/politics/UiPsv

■茨城新聞クロスアイ9/1(木) 8:00配信
葉梨法相 旧統一教会被害把握へ 現行法や法テラス活用
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4991925218b589936d5e9d7151fd546a09dbf87

法制審議会で検討している家族法制見直しで、離婚後の共同親権導入を巡って賛否が分かれている点については、「国民の中で対立の火種を生むことはあってはいけない。共同親権がいいか、単独親権がいいかなど、国民の理解とコンセンサス(合意)を大切にしたい」と述べ、議論の必要性を示した。

「シングルマザーまんなか」の論点整理。
それにウソ活。取り決められたら守られるなんて、頭の中お花畑。

「面会交流を取り決めた訴訟・調停等のうち、53.1%にあたる5,991件で、月1回以上(週1回、月2回以上、月1回以上の計)の面会交流が行われており、裁判所が関わる離婚の場合には、半数以上の親子が一定以上の頻度で面会交流ができていることが分かります。」

■ヤフーニュース9/1(木) 21:10
【論点整理】親権問題「こどもまんなか」で考えようー子どもの最善の利益のために #共同親権 #単独親権
末冨芳
日本大学教授・内閣府子供の貧困対策に関する有識者会議構成員
https://news.yahoo.co.jp/byline/suetomikaori/20220901-00313134

■日経投書2022年9月2日 2:00
離婚後の「共同親権」導入を 会社員 柳谷広之
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63947870R00C22A9KE8000/

■週刊女性2022年9月20日号
福原愛に“訪日拒否”された元夫・江宏傑が悲痛告白! 新年度を迎えるも「息子は台湾に帰ってこない」
https://www.jprime.jp/articles/-/25026

整理されてる。

■産経2022/9/1 08:00池谷 和子
子供への責任果たせる法制度を 長崎大学准教授・池谷和子
https://www.sankei.com/article/20220901-SEL2XA5ZVNJWXLU25VFJ2SSUCU/

前向き。

■幻冬舎2022.09.06 山口真由
杏さんの海外移住と、日本の共同親権問題のこと
https://www.gentosha.jp/article/21712/

不勉強を正義感で粉飾した記事。

■信濃毎日2022/09/05 09:31
〈社説〉共同親権の議論 審議会の独立を保たねば
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022090400585

■コラム|地域派弁護士 南へ北へ2022年09月06日 14時13分 更新
離婚後の共同親権を考える 子育て六法その3 大山知康さん
https://www.sanyonews.jp/sp/article/1304495

■「週刊文春」編集部2022/09/05
【特集】連れ去り、DV、モラハラ…〈芸能界〉離婚騒動の全内幕
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b3902

■【バシャ馬弁護士】モリトの法律相談2022/09/06
【弁護士解説】法務省の共同親権案が自民党に突き返される!
https://www.youtube.com/watch?v=c170WwHqVHM&t=254s

┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫5 インフォメーション
┗┛┻───────────────────────────―

■親権・連れ去り関連訴訟一覧
https://www.dropbox.com/s/f2gretfnolkagb9/%E5%85%B1%E5%90%8C%E8%A6%AA%E6%A8%A9%E3%83%BB%E9%80%A3%E3%82%8C%E5%8E%BB%E3%82%8A%E3%83%BB%E9%9D%A2%E4%BC%9A%E4%BA%A4%E6%B5%81%E9%96%A2%E9%80%A3%E3%81%AE%E8%A8%B4%E8%A8%9F%E4%B8%80%E8%A6%A7_Ver.3.1.pdf?dl=0

■「共同親権国民投票」請願署名の依頼
https://www.change.org/p/%E5%8D%98%E7%8B%AC%E8%A6%AA%E6%A8%A9-%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE-%E6%94%B9%E5%BB%83-%E3%82%92%E5%95%8F%E3%81%86-%E5%85%B1%E5%90%8C%E8%A6%AA%E6%A8%A9-%E5%9B%BD%E6%B0%91%E6%8A%95%E7%A5%A8-%E3%82%92%E5%AE%9F%E6%96%BD%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84?recruiter=845790268&utm_source=share_petition&utm_medium=twitter&utm_campaign=psf_combo_share_initial&recruited_by_id=36bb9e80-ed0e-11e7-8ba4-9f7d277b9c91

■親子の時間」フォトコンテスト作品募集中(~9月30日)
募集期間:2022年7月13日(水)~ 9月30日(金)
名称 「親子の時間」フォトコンテスト2022
主催 「親子の時間」フォトコンテスト実行委員会「共同親権運動・国家賠償請求訴訟を進める会」内
後援 親子の日普及推進委員会 協力 任意団体 上蔵村
*カレンダーの収益は、私たちが国の立法不作為の違法性を訴えた共同親権訴訟の経費として活用いたします。
趣旨
人生の中で親子がともにすごせる限られた時間、それは私たちにとってかけがえのない財産です。法や制度で親子の時間を奪われた私たちは、法制度の不備を裁判で問うてきました。今の制度を「パパもママも」の「共同親権」に変えることで「親子の時間」をもっと豊かにしたい。親子が親子である時間、そこに込められたあなたの物語を、写真で伝えてください。
応募方法
 ■メールでの応募方法
 写真のタイトル、説明文(一言エピソードなど、50字以内)をつけて、お送り下さい。
 【メールアドレス】photpooyakotime@gmail.com
 *メールの件名には「親子時間コンテスト」とお書きください。
 ■Instagramでの応募方法
 「共同親権運動・国家賠償請求訴訟」の公式アカウント @KKokubaiDotJp
のフォローをしていただき、「#親子時間コンテスト2022」のハッシュタグ、写真のタイトル、説明文(一言エピソードなど、50字以内)をつけて、Instagramに投稿してください。
各賞
大賞(1名) 副賞2万円
優秀賞(5名) 副賞 共同親権Tシャツ(白・黒)
 *大鹿ミゾゴイ米を選ぶこともできます
佳作(6名)  副賞 大鹿ミゾゴイ米(2㎏)
入賞者は10月中に「共同親権運動・国家賠償請求訴訟を進める会」の公式ホームページ「そうだったのか! 共同親権」で発表します。
審査員 ブルース・オズボーン&井上佳子(親子の日普及推進委員会)
注意事項は以下のサイトを確認ください。https://k-kokubai.jp/oyako_photo2022/
お問い合わせ先 「親子の時間」フォトコンテスト実行委員会
(「共同親権運動・国家賠償請求訴訟を進める会」内)
メール:kkokubai_contact@k-kokubai.jp 電話:0265-39―2116

【リーフレット「知っていますか?共同親権」無料配布】
k-kokubai.hp.peraichi.com
必要な部数(10部以上)だけお送りします(無料)。
申し込み・問い合わせは会まで(無料)
kkokubai_contact@k-kokubai.jp

【おススメ! 共同親権本】
進める会のメンバーや仲間が発刊した本を紹介します。共同親権に関する最新情報が満載。ご一読ください。
https://k-kokubai.jp/2022/08/07/osusumehon/

【現在の登録者数1,444】2022年 民法改正、間違いない!

自民党批判に偽装して共同親権に反対する
……朝日や信濃毎日など保守派の最近の手法。
委員の赤石さんの意見をニュースにして法制審を政治化したのは棚に上げ
…「自作自演」じゃん。(宗像)

2年前