取材・文/ふじのあやこ
家族との関係を娘目線で振り返る本連載。幼少期、思春期を経て、親に感じていた気持ちを探ります。(~その1~はコチラ)
今回お話を伺ったのは、都内でウェブメディアを扱う会社で営業や企画などの仕事をしている美由紀さん(仮名・39歳)。奈良県出身で、両親と3歳上に姉のいる4人家族。小さい頃の家族仲は良かったと語りますが、祖母との同居前後で家の雰囲気はガラッと変わってしまったとか。
「母親は私の勉強を付きっ切りで教えてくれたりと子育てには熱心で、父親は普段は子育てに参加しないものの、母親でいうことを聞かなかった場合に出てくるラスボス的存在で怖い人という記憶が残っています。
家族がというより、母親が祖母との同居が終わってしばらくしたら家を出て行って、気づかないうちに夫婦仲が変わってしまっていたんです。母親はその後何事もなかったように普通に家に戻ってきて、何も触れない相談できない関係なんだなって親との距離を思い知らされたというか……」
大学に入り、家を避けるように。連絡は携帯のメールだけになった
姉が短大卒業後に家を出て、家は3人に。美由紀さんは大学へ進学して、その間も実家で暮らしていたそうですが、何か理由をつけて家に帰らなかったことも多かったそう。
「大阪府内の大学に通っていたんですが、大学の周りには地方からやってきて一人暮らしをしている友人がたくさんいて、友人宅に入り浸っていました。高校の時はまだ泊まりにはうるさかったけど、大学に入ってからは特に何も言われませんでしたから。家で両親がどう過ごしていたかなんてまったく知りませんし、知りたいとも思っていませんでした」
大学を卒業する頃には友人の家で生活をするようになり、 そのまま就職を機に友人とのルームシェアをスタートさせます。
「実家で過ごす時ももちろんあったんですが、どう過ごしていたかなんてまったく覚えていません。母親もその頃には、何かと理由をつけて祖父母のいる家に帰っていましたから。当時はもう携帯があって、母親からはメールで『この期間留守にします』というメッセージがあるぐらいでした。父親に伝えていたのかは知りません。私は当時メールアドレスさえ父親には伝えていませんでした。
就職は正社員にはなれなかったんで、半年間のアルバイトを経て契約社員になれる編集プロダクションに入りました。編集に興味があったんです。友人の家に転がり込んだ感じで、服とか必要最低限のものを実家から運んだだけだったので、大きな引っ越しなどもしていません。両親には一度だけ進路について話をする機会があった時に、こういうことをしようと思うと伝えただけでした」
【次ページに続きます】
「子どもと離れたくない」と離婚を拒み続けた父親
元々東京に興味があったという美由紀さんは転職で上京。その時には両親は長期的な別居状態だったそう。上京はどちらに相談することもなく、1人で決めたと言います。
「もうその頃には相談しようとも思っていませんでした。少し前に母方の祖父が亡くなって祖母が1人になったからと母親はずっと自身の実家に居て、父親は葬儀こそ参加していましたが、その後の親族の食事会に参加することなく帰っていきました。あの時に両親の不仲は親族に知れ渡り、母がずっと実家に居ることを誰も不思議と思わなくなっただろうし。母親は姉と私に『おばあちゃんの側にいてあげないと』としきりに言っていました。老いた祖母を1人にできないのはわかるんですが、なんとなく父親と一緒に暮らさない言い訳をされているような感じがしました」
東京での暮らしを続ける中で帰省は年に1度あるかないか。実家に帰省してもいるのは父親だけ。2人きりになりたくない思いから、姉家族と時間を合わせていたとか。そんな中、父親の本心を聞くことになります。
「姉は20代後半で結婚して子どももいたので、孫がいたら父は孫にデレデレなのでなんとか間がもつなと。姉の旦那さんとも父はうまくいっているみたいで2人で飲み明かすことも多くて、私たち娘との会話はほとんどなくても成立するんですよね。母親のところには少し顔を出すこともありましたが、長居することはなかったですね。
昔、義兄と飲んで酔っ払った父親に勢いで聞いてみたことがあったんです。『なんで離婚しないのか』って。そしたら、『おまえたちと離れ離れになるのが嫌だった。親権は母親のほうが強いから』って言ったんですよ。こんなに長い間別居していてもずっと私たちが育った家で離婚せずに1人で暮らしていたのはそんな理由があったんだって、初めて知りました」
最後に、美由紀さんとご両親の現在の関係を聞いてみました。
「今はコロナの影響で帰れていないけど、近くに住む姉と連絡を取りながら、前までは年に3~4度は実家に帰っていました。母親とも同じくらいのペースで連絡を取り合っていますね。実は私も一度結婚、離婚を経験しています。子どもはいなかったから両親の気持ちがわからない部分もあるんですが、確実に離婚したいと思った時期がお互いにあってその時の思いは理解できます。それでも私たちのことがあって離婚したくないと言い続けた父親、離婚を強行することなく私たちに父親を残してくれた母親には感謝しています。大人になってからだから思えたことかもしれませんがね(苦笑)」
取材・文/ふじのあやこ
情報誌・スポーツ誌の出版社2社を経て、フリーのライター・編集者・ウェブデザイナーとなる。趣味はスポーツ観戦で、野球、アイスホッケー観戦などで全国を行脚している。