「不倫よりもセックスレスのほうが悪い」フランス人の驚きの不倫観

 俳優の東出昌夫と女優の唐田えりかの不倫に対し厳しい反応を見せている日本。しかし愛の国・フランスでは、「不倫よりもセックスレスのほうがタブー」であるという興味深い考察が、2018年に発刊されたフランスの社会学者ジャニーヌ・モシュ=ラヴォの著書『フランスの性生活』(未邦訳)に記されている。

【漫画】4つの「夫パターン」から分析!ワンオペを改善する方法

モシュ=ラヴォは、2000年と2017年に調査をそれぞれ1年かけて実施し、フランス全土のさまざまな社会階層の男女65人(19~85歳)にインタビューした。調査の結果によると、2000年から2017年にかけて人々はセックスについてよりオープンに話すようになり、「不倫もあって当然」という認識が広がり、「1人が同時に2人を愛する権利を求める」声もあったという。

こうしたことを踏まえ、本著では、フランス人にとってはセックスレスのほうが不倫よりも受け入れがたいという結論が導きだされているわけだが、実際にそうなのだろうか? フランスのとあるホームパーティーに潜入して、みんなの本音を聞いてみた。

「一生同じ人を愛する」ことに懐疑的

 話を聞いたのは、30代~50代の男女それぞれ4人の計8人。皆、パートナーと同棲しているが、「ユニオン・リーブル(事実婚)」「パックス(婚姻同様の法的権利をもつが締結も破棄も婚姻より簡単)」「婚姻」とカップルの形式はさまざまだ。

まず、8人のうち事実婚なのは、一番若い30代の幼い子どもが一人いる女性と、3人の子供をもつ離婚歴のある50代女性の2人。フランスではまず子どもを作ってからパックスや婚姻に移行することを考えるのが主流だというが、事実婚である2人の女性にその形式を選んだ理由を聞くと、以下の答えが返ってきた。

「私もパートナーもまだ若いし、子どもも1歳になったばかり。この先、仕事やお互いの関係も変わるかもしれないから、今はまだ事実婚でいたい。何も不自由を感じないから」(34歳・女性・事実婚歴7年・子ども1人)

「私はすでに一度結婚しているし、子供たちも大きく、結婚願望もない。今の彼といつかは結婚するかもしれないけれど、先のことは分からないから」(53歳・女性・離婚歴1回・事実婚歴1年・子ども3人)

どうやら、同棲や子育てをはじめた時点では、「一生同じ人を愛する」ことに懐疑的なようだ。“カップルの関係は変わりゆく”というのがフランス人の常識なのだろう。

ちなみに、戸籍制度のないフランスは婚外子の法的・社会的差別もなく、政府の育児支援も手厚い。その上、両方の親に共同親権が与えられるから、子供ができたからといって結婚する必要はなく、できちゃった結婚という概念もフランスにはないのだ。

「婚姻」は離婚にお金と時間がかかる

 一方、話を聞いた人の中には、子供はいないけれど結婚している、という30代男性もいた。ただその理由は、相手が望んだから、という消極的なもの。

「僕自身は結婚の必要性を全く感じなかったけど、妻がロシア人で教会で結婚式を挙げたかったから結婚した。でも僕の周りの同世代のフランス人カップルは事実婚が多いかな。結婚すると離婚にお金がかかるから」(32歳、男性、結婚歴5年、子なし)

彼が指摘するように、フランスでは婚姻は事実婚やパックスに比べて離婚の際にお金も時間もかかる。2017年に離婚手続きが簡略・迅速化され、双方の合意が得られたら裁判を通す必要がなく、公証人の前で手続きするだけになったが※1
、それでも互いに弁護士を雇わなければいけないのだ。ちなみに、フランスの婚姻は役所で公示されることから始まり、公示期間中に婚姻に意義のある人が出てこなければ、保証人の立ち会いのもと契約を結ぶ※1
。結婚式や披露宴を行うのは個人の趣味による。3人の子どもがいる結婚歴7年の40代女性が事実婚から婚姻に移行した理由も、「小さな頃からウェディングドレスを着るのを夢見ていたから」だと言っていたが、結婚式自体に魅力を感じている女性も少なからずいるようだ。

不倫とセックスレス、どっちが悪い?

 さて、カップルそれぞれの基本情報を確認したところで、不倫とセックスレスはどっちが悪い? という質問を投げかけてみた。すると、モシュ=ラヴォの調査を裏付けるかのように、全員が「セックスレスのほうが悪い」と回答。その理由として、「セックスレスのまま結婚生活を長期的に継続できない」「パートナーがセックスレスを解消しようとしないなら不倫する/されるのもあり得る」などの声が上がった。

フランスでは、セックスが快感や幸せに必要なものだという価値観のもと、「セックスレスはおかしい」とみなされる傾向がある、と彼らは言う。こうした考えが、今回の結果にも反映されているのだろう。

続いて、8人の男女に不倫したことがあるか尋ねると、半数の4人に不倫の経験があった。男女の内訳は、男3人に女1人。男性は、「育児、仕事、家事で疲弊しきっていて、そもそも浮気などするエネルギーがないし、妻に離婚されたくない」(46歳・パックス歴6年・子ども3人)という男性以外、全員が不倫経験者だった。唯一不倫したことがあるという女性は次のように言っていた。

「自分も不倫をしたことがあるし、恋愛感情はコントロールできない」(53歳・離婚歴1回・事実婚歴1年・子ども3人)

女性は1人の不倫経験者以外、揃って「自分が浮気されたら別れる」と断言していたのも興味深かった。「フランスの女性は経済的に自立しているから我慢する必要はない」という34歳の女性(事実婚歴7年・子ども1人)の言葉に、44歳の女性(結婚歴7年、子ども2人)と55歳の女性(パックス歴22年・子ども2人)の二人も同意していた。

実際、フランスの離婚率の高さは2017年度で世界19位と、日本の28位よりもずっと高い※3
。8割以上という高い女性の就業率、大学院まで無料の学費(国立)、共同親権が前提、カップルの選択肢の広さ……などがその要因としてあるのかもしれない。

不倫は必要。でも「公認不倫」はNG

 そんな彼らにオープンリレーションシップ(恋愛・婚姻関係にあっても、ほかの男女とセックスをしても構わないとう価値観を共有するカップル)の可能性を聞いてみたが、彼らは一様にして、理屈のうえではいいと思うけれど、上手くいかないだろう、と答えた。理由としては、「人間には感情があるから絶対に無理が生じる」「だったらお互いの浮気を見て見ぬフリをしたほうがよい」といったものが多かった。

そして衝撃的だったのが、結婚歴18年で3人の子どもをもつ50代男性の以下の発言。

「僕の周囲の50代カップルのなかで、男性も女性も、パートナー以外の恋人がいない人はいない。僕の妻も恋人がいるときがあると思うけど、確かめようとは思わない。結婚生活を維持するためにもロマンスは必要だと思う」

彼の発言は少し極端からもしれないので、一応、統計的な数字もお知らせしておこう。2016年に統計会社「イフォップ」が18歳以上の男女2,003人を対象に実施した「フランス人の不貞」に関する統計では、「人生において、パートナー以外の人と性的な関係をもったことがあるか」の質問に対し、「ない」は59%、「ある」は41%だったという(男女別では、男性49%、女性33%が「ある」と回答)※2
。男性のおよそ半分がパートナー以外の人と性的関係をもったことがある、という数字について「やや多い」と感じるの筆者だけだろうか。

「愛の国」でも育児世代はセックスレス

 カップルの関係を維持することにセックスは欠かせないと考える人が多いフランスだが、今回話を聞いた8人のなかには現在セックスレスだと主張する男女がいた。

先述した「育児と仕事と家事で疲弊しきっている」46歳の男性(パックス歴6年、子ども3人)と、「転職したから前職の給料に追いつくまで仕事で忙しくて、セックスなどする余裕がない」という44歳の女性(結婚歴7年、子ども3人)の2人だ。彼ら2人とも、幼稚園生から小学生までの子どもがそれぞれ3人おり、子どもの送り迎え、家事、仕事で毎日息をつく暇もないという。

2家族ともベビーシッターを雇っているが、それでも「最後に夫婦二人でデートしたのは半年以上も前」(44歳の女性)、「最後にセックスしたのは4ヶ月も前」(46歳の男性)だという。やはり、育児に手間がかかる世代はフランスでもセックスレスになりがちなのかもしれない。

他人の不倫に寛容なフランス

 昨今の不倫報道に対する日本の世論は過剰ともいえる反応を見せているが、フランスではどうなのか。

マクロン大統領と彼の25歳年上のブリジット夫人の不倫奪略愛は有名だが、知らない人のためにおさらいしておこう。マクロン大統領がブリジット夫人と知り合ったのは彼が15歳のとき。彼は自分の教師であったブリジット夫人に17歳のときに告白して2人は恋愛関係になった。当時42歳のブリジット夫人は結婚しており、3人の子どもまでいたという。さすがにこの恋は実らず、後年、29歳の銀行員となったマクロンが離婚していた53歳のブリジット夫人と結婚して、今に至る。興味深いことに、ブリジット夫人はフランス人女性に大人気だそうだ。

話を聞いた8人中4人には不倫経験がなかったが、彼らに「もし友達が不倫をしていたらどう思う?」と聞いてみたところ、4人全員が「自分は不倫するのもされるのも嫌だけど、他人の不倫は何とも思わない」と答えた。フランスの徹底した個人主義がここに垣間見える。著名人の不倫はフランスでもメディアで報じられゴシップ扱いされるが、他人の不倫を不道徳だとパーソナルに捉える人は少ないように思う。

今回話を聞いてみて感じたのは、フランス人は愛に対してかなりのリアリストである、ということ。カップルの関係は変わりゆくもの、という考えがベースにあるからこそパートナーシップの形式も多様だし、愛を過剰に神聖視せず、セックスの必要性を理解しているからこそ、不倫に対しても寛容になれるのかもしれない。

【参考】
※1…『結婚をやめたパリジェンヌたち』(酒巻洋子著・株式会社産業編集センター)
※2…Let’s talk about sex: New book sheds light on French sexual mores – FRANCE 24
※3…世界の離婚率 国別ランキング・推移 – GLOBAL NOTEs

此花 わか(映画ライター)

4年前