共同親権は人類共通の真理 単独親権の国々とは

ここのところ大手新聞社が共同親権を取り上げる機会が増えている中で気になることが1つあります。それは、大手マスコミが共同親権に言及する際に、必ず「欧米では」、「先進国では」という枕詞をつけることです。確かに事実ですが、「単…

7年前

離婚後共同親権において選択制は有効か?

離婚後も双方に責任を…「共同親権」新制度検討 本日(2018.7.15),政府が離婚後の「選択的」共同親権を来年度から法制審議会で審議するかどうかを検討しているというニュースが配信された。 政府が、離婚後に父母のいずれか…

7年前

養育費支払いに関する要望書

2018年7月16日   最高裁判所長官 大谷 直人 様 共同親権運動ネットワーク 共同親権運動ネットワーク   私たちは未婚・離婚時の共同での子育てを求める団体です。私たちの会には、子どもと引き離さ…

7年前

中西茂、原道子、鈴木昭洋裁判官への訴追請求、趣意補充書

家裁監視団に追加情報提供です。 訴追委員が拉致幇助裁判官の罷免訴追請求を調査,審議する様子が無さそうなので請求の本気度を伝える為に趣意補充書を提出しました。 罷免訴追請求趣意補充書 裁判官の問題については,弾劾法に基づき…

7年前

単独親権撤廃!? 血みどろのたたかいがはじまる

なぜ今親権法見直し?   7月15日配信の読売新聞の記事で、単独親権制度の見直しを検討するために、来年以降法制審議会を検討するとの記事が出ていた。おっ、と思うとともに、親権制度の放置をこれ以上放置できない政府が…

7年前