メルマガ共同親権60「第2回口頭弁論は12月10日」

□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ □■   メルマガ共同親権60(通498) □■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ 「パパかママか」から「パパもママも」へ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

4年前

親の権利を言おう

「面会交流の権利性」   子どもとの面会交流は憲法上の権利で、実現のための立法措置を国会が怠っているのは違法だとして、国を訴えた訴訟の控訴審判決が13日、東京高裁であった。白石史子裁判長は原告の請求を退けた一審…

4年前

「娘の安否すら知らされず」離婚後の面会交流、コロナ禍が影

この記事は、「ディズニーランドダディー」推進記事と読まれかねません。 「離婚後に父母の協力関係が築けない」のは家族法を根拠に親権差別がはびこり、別居親子関係が軽視されていることが原因です。 新西さんも、二宮さんも「かわい…

4年前

メルマガ共同親権52「横行する養育費ピンハネビジネス」

□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ □■   メルマガ共同親権52(通490) □■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ 「パパかママか」から「パパもママも」へ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

4年前

横行する養育費ピンハネビジネス

ピンハネビジネス続々 6月23日に共同親権運動のグループで、「養育費のピンハネは人権侵害」という緊急声明を出して、メディアや官庁に送付した。 ネットでは、ZOZOの前澤友作社長が作った「小さな一歩」という会社が、養育費の…

4年前

どうする? 司法崩壊

先日来、コロナの影響による親子断絶についての報道が度々なされている。法務省のオンラインでの面会促進でのホームページの掲示について、専門家の棚村政行氏が肯定的な立場からコメントしている。 「今回の事態をきっかけに親子が直接…

4年前

離れて暮らす親子の「面会交流」にも影響 新型コロナ

日本には自粛はあっても、外出制限はないので、そもそも例外もありません。 オンラインは、補助的なものであっても直接の関与に代わるものでありません。 スーパーに買い物に行くのが必要で、親に会うのが不要不急なら、親は子どもの面…

5年前