共同親権を目指すすべての仲間たちへ

2008年、子どもに会えない私たちは声を挙げた。親の別れに伴い、自分が子どもと引き離されているのは、社会の問題であると法改正を訴えた。一方の親だけを子育ての主体とする単独親権制度は、親子の引き離しと子どもの連れ去りを生じ…

5年前

何のための単独親権?

昨日は千葉に住む娘と会う前、日本家族再生センターのグループワークに参加した。日本家族再生センターは日本でメンズリブを始めた味沢道明さんがずっと継続しているもので、DVや家族の問題について、性別や加害被害で当事者をわけずに…

5年前

家庭裁判所の劣化

「相場」の固定化 昨日は電話相談が1件。 妻による連れ去り別居後、子どもとは頻繁に会っていたのに、家庭裁判所での調停になった途端、月に1度を提示されたというもの。 こういう場合、弁護士が裁判所での「相場」を知っていて、月…

6年前

CRC日本からの国連へのレポート

CRC日本の染木辰夫さんから、CRCから国連へのレポートの投稿がありました。 離婚と親子のつながり部分20171130 離婚部分Our Requesting Recommendations to Japanese gov…

6年前

共同親権出でて忠孝滅ぶ(後) 

              離婚は親の選択なのに、子どもに会わせないなんておかしい、という主張をするようになるとさまざまな反応と出くわした。一番多いの…

6年前

子どもに会えない親たちの運動10年

ぼくは2007年に元妻から出された人身保護請求によって子どもと引き離された。当時彼女とは事実婚(法的には未婚)だったため、民法上親権は女性の彼女にあり、それを根拠にぼくが子どもたちを拘束しているとされた。引き渡したときに…

6年前

単独親権制度が崩れ落ちていく音が聞こえるか

共同親権の民法改正の検討はガセネタ 今年7月に読売新聞が一面記事で,「法務省は親権制度を見直す民法改正について、2019年にも法制審議会(法相の諮問機関)に諮問する見通しだ。」と報じたことは「ガセネタである」と法務省民事…

6年前

共同親権・共同養育・・・道険し

投稿日:2018年12月4日 先日の研修会では引き離し事例についても語られました。離婚、別居に絡む引き離し問題を善悪の問題として語るうちは解決策は見えてこないけれど、家族形態や家族意識の変化やそれに追いつけない法律や制度…

6年前

誰のための単独親権制度?

今年7月17日の記者会見で、当時の上川陽子法相は「親子法制の諸課題について、離婚後の単独親権制度の見直しも含めて広く検討したい」と表明している。すでにこれに先立ち、4月にはイタリアとフランスの大使が、EU加盟各国連名の書…

6年前

リベラルどうする?

冤罪事件や憲法問題、何やかやで弁護士たちが記者会見をしている場面をテレビや新聞で見る度に思う、「この人達も拉致してたのかなあ」と。親権確保の連れ去りを手引きしてきたのは彼ら弁護士だからだ。そして拉致被害者を加害者と呼んで…

6年前

共同親権出でて忠孝滅ぶ(前)

子どもに会えない親たちの運動をはじめて10年になった。今年は法務大臣が7月に共同親権について「検討する」と発言したため、共同親権という言葉が報道されたので、それなりに関心を持った人もいただろう。もちろん反対論も出ている。…

6年前

共同親権って言うけれど

 先日、政府が共同親権について法制審議会に諮問し、検討する意向だとか。巷には、やっと共同親権に向かう、これで離婚後も親権を奪われずに済む、なんて、政府のコメントを歓迎する意見もあるようです。けれどねぇ、私は権力を信じない…

6年前